※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐりグラ
お金・保険

個人年金に入ろうと思っていますが、みなさんどこで、月々どれくらいかけてますか?

個人年金に入ろうと思っていますが、みなさんどこで、月々どれくらいかけてますか?

コメント

ロボコン

こんにちは☀
住友生命で10,000円です。
専業主婦ですか?
働いてもそーでなくても
払える金額と相談して金額決めました😃

  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    そうなんですよね〜💦働いてない時を考えたらって思うと悩んでしまって💡
    旦那さんも別口で入っていますか?

    • 2月25日
  • ロボコン

    ロボコン

    主人は個人年金は加入してないです。生命保険で似たようなのに入っていて8,000円弱です。
    オーストラリア$なんで変動は
    します。

    • 2月25日
あさみ

JA共済で10,000円です。
結婚前から入っていました~

  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    そうなんですね💡賢いですね〜
    旦那さんも別口で入っていますか?

    • 2月25日
  • あさみ

    あさみ

    ちなみに今は専業主婦です。
    主人は入ってないですね😅私が先に入ってしまっているので給料と相談の上、現時点では入るのをやめました☺

    • 2月25日
  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    そうなんですね💡
    私も専業主婦なので考えてしまいます💦

    • 2月25日
deleted user

結構前に入ったやつですが、日本生命で1万くらいで入りました。今は専業主婦で旦那に払ってもらってるんですが(>_<)無理ない金額がいちばんです!解約はもったいないですからね。

  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    解約はしたくないので、無理ない金額にしたいなと思います💡
    ありがとうございます✨

    • 2月25日
のび♡のん

夫名義で12000円です。住友生命で入っています!

  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    住友生命は貯蓄率は高いですか?

    • 2月25日
なっちゃん

夫婦で独身時代からはいってます。旦那は住友で10000
私は明治安田で20000に入ってます。

  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    独身時代から入ってるなんて、堅実ですね( ^ω^ )
    育休中などは支払い困らなかったですか?

    • 2月25日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    私は保育士してて、妊娠が一月にわかり、きりよく年度末の3月いっぱいで辞めたのでそれから専業主婦してます。それなりに貯金してたんで困ってはないですが、他の保険や、子どもの学資なども私の口座から引かれるようにしてるので旦那さんの給料の通帳から横流ししてますよ🎵

    • 2月25日
  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    うちも同じ感じのお金の流れ方です( ̄▽ ̄)笑
    働いてない間はそうなりますよね〜

    • 2月25日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    なりますなります(笑)うちの旦那は幸い、お金にうるさくないので隠すこともなく横流ししてます。これから3年は働くつもりはないので、しばらく横流し決定です。

    • 2月25日
  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    うちもうるさくないです( ̄▽ ̄)笑
    解約して、元割れするよりも
    今は旦那さまに協力してもらっておくほうがいいですよね💡

    • 2月25日
どれみちゃん♪

第一生命で2万3000円に入ってます!育休でお金ないので1万円に下げようと思ってます😣

  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    支払い金額を下げることできるんですか?💡

    • 2月25日
  • どれみちゃん♪

    どれみちゃん♪

    相談したら1万が最低限なのでってことでそうしようと思いました😅

    • 2月25日
  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    そうなんですね✨勉強になりました💡

    • 2月25日
deleted user

私 日本生命1万
旦那 JA5千円 かけてます^_^

二人とも結婚前からかけてます♩

  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    結婚前からなんて、堅実ですね( ^ω^ )✨
    JA、日本生命どちらが貯蓄率高いですか?

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那のは義母が入ったのでそこまで聞いてないです(´・ω・`)
    日本生命のは、もらう時プラス50万だったような気がします!

    • 2月25日
  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    そうなんですね💡
    日本生命は結構プラスですね✨

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でもこの3月までに入らないと率下がるみたいです(´・ω・`)この前言われてました💦

    • 2月25日
ダンボ

去年入りました(^ ^)
1番利率よかった住友生命にしました‼︎
続けられるように5千円です。節税の意味でも5千円で十分かと思いこの金額に決めました〜〜(^ ^)