
コメント

はじめてのママリ
来年の5月で3歳になる感じですかね?☺️

はじめてママリ
プレ保育からですね!
見学もしてプレ保育しようと思います!
ちなみに役員などはありますか?
色々と聞いてしまいすみません…
はじめてのママリ
来年の5月で3歳になる感じですかね?☺️
はじめてママリ
プレ保育からですね!
見学もしてプレ保育しようと思います!
ちなみに役員などはありますか?
色々と聞いてしまいすみません…
「幼稚園」に関する質問
保育園を途中退園されたことがある方いますか? 1歳の子どもが4月から保育園に通っています。 私が仕事を辞めることになったため、保育園をやめて幼稚園に通うまで自宅保育に切り替える予定です。 子どもはやっと保育園…
専業主婦ですが、離婚を考えています。 子供は幼稚園の年長が1人です。 離婚したいと思った1番の原因は、以下のとおりです。 昨年子供が幼稚園でいじめにあい転園しました。その時に私が泣きながら現状を訴えたときに夫…
もう卒園しましたが幼稚園の制服やリュックなど目立つ汚れなどもなくまだ普通に使えます。 幼稚園でそういった用品を売るフリマを年1やってますが寄付したよって方いますか? 売ってると言うことは卒園生が寄付してるか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ
そうです!
5月で3歳になります
はじめてのママリ
ということは6月から満3クラス入園できるので、
まずは4月からプレに行くのがいいと思います!
そこで満3クラスへの入園を希望するか聞かれます😊
そこで希望することを伝えておけば、5月あたりで面接(面談程度)をし、6月から入園という流れになります!
はじめてのママリ
プレでも満3でもどちらにせよ、もう受付は始まってるので園に電話で大丈夫です🙆♀️
役員などは今はないですよー!
昔はあったみたいですが💦
あとは行事などでのお手伝いさんを都度募集する感じです。
はじめてママリ
下に書いていましたね…すみません😣
満3歳でも定員いっぱいになりますか?
役員ないならよかったです!
お手伝い募集なんですね!
はじめてのママリ
その代によるのでなんとも…ですが、満3クラスがいっぱいになることはほぼないかと思います!
そうですね、その都度募集してやってくれる人で成り立っている感じです😂
はじめてママリ
定員いっぱいになることはほぼないのですね!
色々と教えて下さりありがとうございます😁
引っ越しして落ち着いたら幼稚園に電話してみたいと思います!