※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カワウソ
子育て・グッズ

12月後半から1月前半生まれの赤ちゃんの服装について質問があります。肌着やボディスーツ、コンビ肌着の必要数や家での着せ方、季節別の準備についてアドバイスを求めています。

12月後半から1月前半辺りに生まれた赤ちゃんは新生児の間何を着ますか?


ベビー用品の準備等、少しずつ始めたのですが何が良いのかよくわかりません、、😢


短肌着と長肌着は要らないと見たのでボディスーツを4枚買いました。コンビ肌着も買う予定です。

肌着等はどの種類を何枚ずつくらい必要ですか?


家では何を着せてたら良いのでしょうか。


月例別のサイズ表などは出てくるのですが季節別の物が見当たらなくて何を準備したら良いのか着せたら良いのか、、💧


冬生まれのお子さんのママさん、色々教えて下さい❕

コメント

まむまむ(25)

3人目のため産まれてから1ヶ月家にいるとかできないし、毎日外に出るため寒いから二枚重ねで着せるため、短肌着5枚、コンビ肌着7枚、洋服はカバーオール、ロンパース等をモコモコから薄着まで10着、お宮参り退院で着るセレモニードレス、もこもこのおくるみ、沐浴用ガーゼ、普通のガーゼ用意しました!^_^
完母予定のため哺乳瓶等は買わない予定です!!

  • カワウソ

    カワウソ

    沢山ありがとうございます❕
    サイズは全て50-60ですか?

    • 10月20日
  • まむまむ(25)

    まむまむ(25)

    50-60と
    50-70です^_^

    • 10月20日
みさ

家では短肌着、コンビ肌着、カバーオールの重ね着でした!お外に出る時はその上にジャンプスーツでした😊

  • カワウソ

    カワウソ

    ありがとうございます!

    • 10月20日