
発熱24時間ルールの園に通っている方、お迎え後の仕事休み方や病児保育について教えてください。
今でも、発熱24時間ルールの園に通ってる方いますか?実際園からお迎え連絡きてから、仕事どれぐらい休んでますか??病児保育に預けていますか?色々知りたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
すぐ下がっても翌日は休んでます。
夫と交代で休んでいます。

🥖あげぱんたべたい🥖
24時間ルールある園です!
翌日は絶対休んでます!
-
はじめてのママリ🔰
最長でどれぐらい休みましたか?
- 10月20日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
さいちょうで4日位休みました💦
- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
4日は大変ですね😭4日となると、職場はどんな反応でしたか?
- 10月20日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
そこそこ融通聞くところなので特に何も言われなかったです!
- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
融通というのは、割と人員確保できてる感じなのでしょうか?自分が一人職場(同じ職種の人がいない)なので、周りの声が怖くて今からビビってます
- 10月20日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
最低2人いればできる仕事なので休めます💦
- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!休めないと困りますよね😭
- 10月20日

みにとまと
今でも24時間ルールあります🙋♀️
2~5日くらい仕事休みます。
-
はじめてのママリ🔰
5日😭その間は仕事はどうされてましたか?
- 10月20日
-
みにとまと
休むか、子供の体調が良くなってきたら在宅勤務させてもらってました‼️- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
在宅できるのいいですね✨でも元気が出てきたお子さん相手しながら仕事も大変ですよね💦
- 10月20日
-
みにとまと
そうなんです😊在宅出来るのありがたいのですが、子供見ながらなのでめちゃくちゃ疲れます💧- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
在宅の合間に子どもの食事とかもありますもんね😭実際在宅で残業とかされてますか?
- 10月20日
-
みにとまと
そうなんです💧1人の在宅だったら冷食とかカップ麺とか適当に済ませられるけど、子供いたらそうはいかなくて😅昼休み丸潰れです。
私は派遣なので残業はいつもしないので、在宅でも残業してません🤗- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
昼休みないですよね😭お疲れ様です😭
- 10月20日
-
みにとまと
ありがとうございます😭
職場の方には在宅は楽だと思われてるのが不満過ぎます💦ママと社会人同時進行はキツイです。毎回在宅する度に保育園の有難みを感じます。- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
ずーっと何かしていて息抜きできる時間皆無ですもんね😭
- 10月20日
-
みにとまと
そうなんです😭疲れるしイライラしちゃうので子供にもよくないよなーと思い、体調崩さないよう気をつけてます。8月から二週間おきに体調崩していて、そろそろ体調不良ターンが来そうで怯えてます😫- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
二週間おきですか😫生理もあったりするから大変ですよね😭
- 10月20日

ママリ
熱性痙攣持ちなので24時間ルールです😂
うちも2日~5日休みます。病児保育は田舎で数少ないため利用したことないです💦
元々平日休みも1日はあるのでそこにかぶったりはしますが、他は欠勤もしくは母に在宅勤務お願いして部分的にみてもらったりしてます🥲
旦那は現場があちこちなので頼りになりません。
-
はじめてのママリ🔰
熱痙攣があると確かに心配ですよね💦平日休みが潰れるけど、仕事休まなくていいのはそれはそれでいいですね😭
- 10月20日
はじめてのママリ🔰
交代じゃないとやってられないですよね😭
はじめてのママリ🔰
田舎なので病児保育も全然なくて😭
はじめてのママリ🔰
大変ですよね😭
発熱、月どれぐらいの頻度でありそうですか??
はじめてのママリ🔰
保育園児2人ですが、月1〜2は熱だします。
毎回順番にうつるので、発熱すると短くても1週間は交代で休まないとです😭