
コメント

yui*
このイルカ🐬の型があるかは分からないですが、100均に似たような型が売ってませんかね🤔?
チーズはその型で型取って、海苔は海苔の上に型を置いて、海苔用のカッターみたいなので型取って、
イルカの下の白の部分の分だけ自分で切り取ってチーズと海苔貼り合わせる…って感じですかね🤔
説明めちゃくちゃ下手ですみません😓
私もたまにキャラ弁作りますが、こういうの実際どうやって作ってるのかな〜と思いながら、
何となくで作ってます😅
yui*
このイルカ🐬の型があるかは分からないですが、100均に似たような型が売ってませんかね🤔?
チーズはその型で型取って、海苔は海苔の上に型を置いて、海苔用のカッターみたいなので型取って、
イルカの下の白の部分の分だけ自分で切り取ってチーズと海苔貼り合わせる…って感じですかね🤔
説明めちゃくちゃ下手ですみません😓
私もたまにキャラ弁作りますが、こういうの実際どうやって作ってるのかな〜と思いながら、
何となくで作ってます😅
「キャラ弁」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
近くのダイソーには全然型が無くて😢セリアの方がありますかね?
海苔用カッターなる物があるんですね!小学校の小刀みたいなやつでしょうか🤔
なるほど、、海苔を切るの難しそうです💦
まずは100均に型が無いと始まらなそうです😭
キャラ弁作るのにどのくらい時間かかりますか??
yui*
そうです!小刀みたいなやつです😊私はそういうお弁当に使うのはセリアで買いました☺️!
型もうちの近所のセリアには結構ありましたが、魚系の型があったかは分からないです🐬💦
海苔切るのめっちゃ難しいです😅
それこそ海苔用の小さなハサミ✂️買いましたが、めっちゃ細かい作業で朝からイーッてなります🤣
しかも味付け海苔は切ったらパラパラなったり変なところに勝手に亀裂が入るので、
手巻き寿司に使うような分厚めの焼き海苔?の方が綺麗に切れます🥺
私はいつもより1時間以上早く起きてやってますが、なんだかんだで後半バタバタします😂