※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性反応後、出血あり。5週で胎嚢未確認。先生は妊娠はしていると述べ、出血も問題なさそうと伝えた。出血について安心して良いでしょうか。

妊娠検査薬で陽性反応が出たんですが、その後出血があり受診しました。
5週に入るか入らないかの時期で胎嚢は確認出来ず。

「胎嚢はまだ見えてなくても大丈夫。内膜厚くなってるし妊娠はしてるんだと思います。化学流産の可能性も子宮外妊娠の可能性も今のところ大丈夫そう。」と言われました。
胎嚢が見えてない状態でそんな事まで分かるんでしょうか😳

出血してるけど今の段階では大丈夫と信じていいんでしょうか🥺
生理2日目ほどでは無いけどそれなりの量の鮮血が出てて、先生も内診のときに出血を見た上での発言なので、出血自体は問題無さそうでしょうか🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

先生が何故そう言ったのかわからないですが、胎嚢が見えなければ化学流産も子宮外も大丈夫とは言えないです💦出血しているなら尚更化学流産の可能性はあります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺
    今のところ無い(分からない)って事なのかなぁ😅
    諦めモードで行ったけど看護師さんも先生もすごく丁寧に妊婦として扱ってくれて複雑でした🥲
    超人気の産院だから仕方ないんですけど、この状態で分娩の話と仮予約までして…
    ダメだったときのショックが大きそうです‪‪💦‬

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初期の出血自体は妊婦の3割があるらしいのですが…
    1人目のときは無くて初めての経験なので不安です😭

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科の看護師してますが胎嚢見えていないなら、どんなに内膜厚くても何も否定できないから先生の発言が謎です💦見えてない以上、普通は化学流産や子宮外のリスクを説明します。
    けど単純にまだ見えない可能性は全然ありますよ!

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血はわりとありますがそれが大丈夫な出血かは今時点判断できないです。

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんなんですね🥹
    予約を取る電話でも看護師さんに「診察をしてみないと大丈夫な出血かどうか分からないから来てください」と言われて行ったので、診察して見て大丈夫と判断されたようにこちらが思ってしまう対応でした‪‪💦‬

    お医者さんや看護師さんはあまり期待させるような事は言わないものだと思ってますが…
    ちょっと珍しいスタンスですかね😅
    みんな優しくて素敵な病院ではあるんですが‪‪💦‬

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々見てきてるからでしょうけど、私ならそう言われても半分しか期待しないです😭
    胎嚢が確認できた後の出血ですら怖いから確認前なら尚更子宮外の可能性も0じゃないし不安しかないです💦

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメだと思って言ったので先生にそう言われても半分も期待出来てないです🥲
    安心したいのに先生の発言に「???」状態で‪‪💦‬

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメだと思って行ったので、でした‪‪💦‬

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    けど確かに出血しても継続できる方もいるし、まだまだわからないので諦めるのは早いかなと思いますよ!!

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨️

    • 10月20日