※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の出産は1人目より短くなることが普通ですか?旦那のお母さんが難産だったと聞いて心配しています。

1人目を破水スタートで陣痛を感じてから
3時間半くらいで出産しましたが
2人目はこれより短くなるのが普通ですか?🥺

旦那のおかあさんが2人目の時の方が
難産だったと聞いてびびってます…🫥

コメント

deleted user

2人目は半分くらいになるって言われて、まさに半分くらいの時間でした☺
人それぞれですね💦

はじめてのママリ🔰

私も2人目は1人目の丁度半分くらいでした🥺

ママリ

私も現在2人目妊娠中で、
1人目が破水から2時間で生まれたため、同じような質問をママリでしたところ、回答頂いた全員が、1人目より2人目、2人目より3人目と、お産時間が短かったです!
たまたま数日前に、義母に旦那と旦那兄の母子手帳をみせてもらいましたが兄8時間、旦那9時間45分と伸びてました(笑)
兄2600、旦那3500くらいだったので、デカくて時間かかったそうです!
そう言うパターンもありますかね😂

♡

私も1人目破水スタートで3時間半くらいでした✨
そしてまさかの2人目の方が大変でした😭
先生にも助産師さんにも1人目早かったから、2人目は陣痛きたらすぐ産まれるから早く電話してね!家で産まれたら大変!って言われまくっていたのに騙されたって感じでした😱
たぶん一般的には短くなるものだと思いますが、2人目ちょろいわ〜って思わない方が良いと思います💦
例外もあるので😇