※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

20代半ばのカップルから早寝と言われ、子供の面倒を見るために早く寝ている女性。電気を消し、旦那の帰宅後に起きているが、見られるのが気になる。

賃貸で下のカップル(20代半ば)の男からいつも寝るの早いですね〜と言われました。

ぞっとしませんか?

平日は旦那の帰りが遅いので1人で子どもたちの面倒を見てます。

目標は9時までに布団へ。

早いと7時半には布団にいけます。

最近は7時台に布団にいけてます。その時、全ての部屋の電気を消します。

外からは電気が消えてるのがわかります。

そこから10時ぐらいまで寝て起きて旦那が帰宅。

電気をつけてやることやります。

子供達が寝るのが早ければ寝ずに起きてやることやります。

なので本当は寝てるようで寝てないんです。

よく電気が消えてるの見てるな〜とぞっとしました。

ちなみにうちは3階です!

コメント

deleted user

その男、わざわざ言ってくるとか気持ち悪いです😰😰
めちゃくちゃ引きます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も引きました😥

    • 10月19日
ママリ

思うのはいいですけどいう必要ないですよね😂
私も夜ゴミ捨てに行くので寝るの早いなと思うことありますが言いません😂
見たいと思わなくても目に入るので見えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見上げないと見えないので、よく見てるなぁ〜と思いました🤣

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

多分足音じゃないですか?
賃貸住んでた時上の階の子供の足音スゴく響いてました😂
静かになったら寝たなーて分かりますしクレームじゃなければ私は気にならないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足音は聞こえないと思います。私の上の階の方はお子さん4人いますが聞こえたことありません🙂
    私も下のカップルにいつもうるさくてすみませんと行った時に足音どころか話し声すら聞こえませんよと言われたことあります!🤔

    • 10月19日
co..❤︎

電気じゃなく足音だと私も思います!
いつもバタバタ聞こえるけどピタッと夜は止んでくれたらクレームしないで我慢しようかなと思えますから^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去に足音は聞こえないと言われました!私の上の階の方はお子さんが4人いますが足音、話し声すら聞こえたことありませんから🙂
    なので電気かな?と思ってます!

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

仮に足音だとしても言う意味わからないですしね🙄
気持ち悪すぎますね…
なんか変なこと考えたりされないように、子ども起きるので静かに行動してるだけで電気消してるけど起きてるんですよー!って言いますね…
まあもう言われないかもしれませんけど😔