![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニー旅行でベビーカーなしでの移動について相談。新幹線で行き、ヒップシートで抱っこ、ベビーカーレンタルも考慮中。他の方の経験を教えて欲しい。
【ベビーカーなしでディズニーに行くについて】
来月1歳3ヶ月の子供とディズニーに2days行く予定です。名古屋から新幹線で行きますが、ベビーカーなしで乗り切れると思いますか?(子供は靴を履いて歩けますが、まっすぐ一緒に歩くのはまだまだという感じです)
最近身動きが取れないもの(ベビーカーやチャイルドシートなど)は乗車拒否で、チャイルドシートは無理矢理なんとか付けてます。ベビーカーなしでヒップシートを旦那がつけて抱っこ、荷物は私が持ってショッピングモールなども出かけています。
乗ってくれるかわからないベビーカーを東京まで持って行くべきか迷っています。ディズニーでは有料のベビーカーをレンタルしようかなと。服などを入れるスーツケースは宅配便で往復送ります。皆さんの旅行の経験からベビーカーなしだとどんな感じだったか教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
電車はベビーカーなしの方がサッと乗り降りできて楽な場合もありますし、現地で借りるならなくてもいいと思います。
ディズニーのベビーカーは椅子っぽい感じで硬いのでベビカルで借りるのオススメです!
![みーちまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちまま
先週新幹線でディズニーに行きました!
子供は1歳です。
サイベックスのリベルで行きましたが、持っていってよかったです!
息子も乗車拒否で、基本的に主人がヒップシートで抱っこ、
荷物を全てバギーに乗せました!
元々は座って欲しくて持っていってましたが乗車拒否だったので諦めて荷物を乗せました🤣
でも広い園内を歩くには持っていって正解でした🙆♀️
リベルは小さく畳めるので電車や新幹線でも邪魔にはなりませんでしたが、大きなベビーカーだと乗せ下ろしが大変かなぁと思いました☺️!
ディズニー楽しんでください💜
-
はじめてのママリ🔰
私もリベルです!お土産買ったりすると荷物増えますもんね、、、やっぱりあった方が便利そうですね😍
- 10月19日
-
みーちまま
ディズニー内はもちろんですが、帰りに東京駅の中をうろうろした時もバギーなかったらやばかったなって感じでした😂
宿泊の荷物乗せて、お土産とかポップコーンバケットぶら下げて便利でしたよ☺️
リベルなら女性の私でも新幹線の荷物置きに置けたので持って行っていいかもです😊- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに東京駅でぐずられたらやばいですね😅帰りも大きい荷物を手放すので良いかと思ってました💦
- 10月20日
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
先日行きました🙋♀️
うちの子も大人しく座ってるタイプではないですが、ディズニーは疲れるのかちょこちょこ座ったり、ポップコーンをベビーカーで座って食べたり、普段あまりしない昼寝もしたのでベビーカーあって良かったです😌
子連れって結構荷物多いので、大人2人なら荷物乗せるのにベビーカーあってもいいかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
1日中いる予定なので、疲れたら座りそうですね!最新の情報ありがとうございます😊
- 10月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ベビカル初めて知りました!検討したいと思います☺️