
幼馴染の祖母が亡くなり、子どもたちの預け先がなく告別式に行けませんでした。別日に花を持って行きたいが、生花とプリザーブドフラワーどちらが良いか迷っています。後日花を持って行くのは非常識でしょうか?日本式のお葬式に慣れていないため、わからないです。
幼馴染の祖母が亡くなりました。
今日告別式がありましたが子どもたちの預け先がなく行けませんでした。
別日にお花を持って行こうと思うのですが、生花とプリザーブトフラワーどちらが良いでしょうか?
また、後日花を持って行くのは非常識なんでしょうか?
今まで日本式のお葬式に参加したことがないので全くわかりません。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
後日花を持っていくのは非常識ではないと思います。
私なら生花にします🪷

退会ユーザー
生花が無難かなと思いました!
供物としてお花や故人が好きだった果物などを持っていくのは全然非常識じゃないと思いますよ✨️
ただ、葬儀が既に終わっているなら香典も持って行った方がいいですね🥺

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました!
香典と生花を持って行くことにしました。
助かりました、ありがとうございます😊
コメント