※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

手足口病の対策について相談です。子どもがかかったため、大人にうつらないようにしたいです。手洗いは大切ですが、舐めた手で洋服を触ったら洗濯するべきでしょうか。手足口病にかかった大人の方、どんな対策を取りましたか?

手足口病の対策について!

子どもが手足口病にかかりました💦
大人にかからないようにするため、
どんな対策をしたほうがいいですか?

唾液と糞便から感染すると言われたので、
触ったらなるべく早く手洗いしています。
でも、例えば子どもが舐めた手で洋服を掴んできたら、
その洋服はすぐ洗濯へ!とかまでしたほうがいいんですか😂

手足口病になったけど大人はかからなかった方!
どのような対策したか教えてください!!
しなかったよーとかでも大丈夫です!
(↑でも手を洗ったりとかはしましたよね?)

どんなささいなことでもいいです!
よろしくお願いします🙏🏻

コメント

ちぃ

子ども達が1歳と4歳の時に2人同時に手足口病になりました!

私はともかく、手洗、うがい、マスクをしてました!
舐めた手で触ってきたらそれを洗濯は5分おきくらいに着替えることになっちゃうのでやらなかったです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりその3つですよね!
    ちなみに舐めたおもちゃを触った後も手洗いしてましたか…?
    退けるときとかに触るんですが、その度にもしたほうがいいのかなーと…。

    • 10月19日
  • ちぃ

    ちぃ

    あきらかにべっしゃべしゃに濡れてるのを触ったとかだったら洗いますが、そうでなければその都度洗うということはしてなかったと思います!
    触った触らないに関係せず、気がついた時に頻繁に手を洗ったり自分が飲み物を飲んだり食べたりする時も必ず洗ってました!

    • 10月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙌🏻
    移りたくないです😭

    • 10月19日