![tommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セレモニースーツの色味について、七五三に合うのは入園式用の明るい色か卒園式用の暗めの色です。1着で済ませたい場合、どちらかを選ぶと良いです。
【セレモニースーツの色味について】
セレモニースーツについて...
上の子5歳下の子3歳で七五三を一緒にしようと考えています。
ママの服装なんですが、セレモニースーツの場合は入園式か卒園式のものを使い回すんでしょうか?
ママリでセレモニースーツは《入園式と卒園式で色味が違う方がいい》《入園式は明るい色、卒園式は暗めの色がいい》と前に目にしたのですが、どちらのセレモニースーツが七五三に合うのでしょうか?
できれば何着も買わずに1着で済ませたいです🤣
- tommy(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ネイビーなら入園式もいけますよ✨
インナーを白のブラウスとかにすれば全然大丈夫です🤗
私はネイビーのスーツで七五三、入園式、卒園式と着ました!
tommy
ご返答ありがとうございます😊
ネイビーなら入園式でも大丈夫なんですね!
勉強になります😊