
コメント

♡♡
はいー🙋♀️
♡♡
はいー🙋♀️
「お仕事」に関する質問
みなさんなら続けますか?辞めますか? 2人事務のパートです。もう1人の正社員の方がパワハラで、相性が悪いです。 辞めるか悩んでいます。 細かすぎて、キツイ 姑みたいな人 ザックリ •1番キツイのが、分からないこ…
月120時間以上、つまり1日6時間以上働かないと標準保育無理なんですよね…??😭 通勤時間1時間半の人って保育園どうしてるんだろう。。 9:00〜16:00がぎりぎりのラインですよね。 それでもお迎えは最短で18時前とかにな…
私が理解のない妻なのでしょうか? 主人が転職したいと言ってます。それは全然構わないのですが、転職先があまり納得できません。 というのも、3年前に約7年勤めた金融機関系の会社を辞めて今の会社に転職しました。理由…
お仕事人気の質問ランキング
まろ
レザーは元々お好きでしたか?
教室通いましたか?
♡♡
完全独学です!
元々そこまで興味はなかったのですが、作ってほしいとご要望頂き作成したら思いの外面白くて以来、少しですが制作して販売しています😊
まろ
そうなんですね!
はい、私も30代になって革のいいものがよくて、、スイッチ入りそうで、教室通うかな〜と思ってました。
布と違ってミシンとか革製品の専門のミシンとかわからないので🤔
ミシン使ってますか?
また、遠い知り合いで革を磨いてリメイクを仕事にしてると聞いた事あるのですが、革を磨く技術もお持ちでしたか?
販売はミンネとかでしたか?
♡♡
面白いですよね!
私はレザークラフト用のミシンで作ってます😊
革を磨く技術はありませんが、作製後にクリームなどでお手入れだけして発送しています!
メルカリなどのフリマサイト、あとはインスタなどでも半端しています🙌
まろ
ですよね!
革は上品だし、魅力感じます!
レザークラフト用のミシンどこの使ってますか?また、おいくらくらいでしょうか、、?
あの、、差し支えなければどのくらいの収入になりますか?
ランドセル加工とかの技術ありますか?
まろ
度々すみません。
やり始めてから長いですか?
♡♡
ごめんなさい、お返事見落としておりました🙇♀️
ミシンはJUKIを使ってます!😊10万弱くらいだったと思います..🤔
革製品以外も販売しているので、ハンドメイド品のトータルになりますが、多い時で利益で30前後です💪
ランドセルの加工はしてないです!
革製品の作製は始めて2-3年なのでまだまだ未熟者です笑
まろ
いいえ💦
こちらこそすみません。
普通の裁縫してる子は多いのですが、革やってる子少なくて、、
10万弱ですね💦
他もやってるんですね!
レッスンバックとかでしょうか、、?
1カ月30前後ですか!??
革は需要あると感じますか?
♡♡
入園グッズやドール服の販売をメインにしてます!🙆♀️
その中で皮小物ご希望される方が多くて導入しました🙌
1ヶ月30万程です!
作製時間がかかるので利益を考えたら難しい部分ありますが、皮小物可愛いので需要増えたら嬉しいなと思います☺️
まろ
入園グッズやってる子多いです!
本業が美容サロンやってるのですが、美容学校卒で出先はまぁまぁ器用な方かと思って、、ただ、自営サロンはキャンセルなるとすぐニートなるので、副業にできて趣味から販売できること探してました!
競争激しい、入園グッズは大変そうなので、少しミシンとか特殊そうだけど好きだし革ならば可愛いし、ペット用品もできそうだしな〜と🤔
バッグも高見えするので自作しても実用性ありますよね☺️
好みはあるかもですが、やはり教室通ってみます☺️
30万すごいです!
因みに製作時間は一日、何時間してますか?
また、お子様、、たくさんいらっしゃいますよね😳‼️
保育園をハンドメイドの自営で入れてらっしゃいますか?
♡♡
働くママさんも多いですし需要ありますもんね😊
革のポケット付けたりすると他の人と差がつけられる+布と違って持ちもいいです🫣
本業がフルタイム正社員なので平日の夜中に1時間程度です!
最近は本業が忙しくてなかなか時間が取れずにいますが、オーダーをストップして作り置きを販売してるので利益10万程です。
副業、個人事業主として保育園にも就労証明書は提出してます🙆♀️
まろ
です!
確かにオシャレ度上がりますね!
すごいですね😳
フルタイムでハンドメイドもするって!
お子様も多い印象ですが、そんなに時間つくれますか!??
♡♡
可愛いですよね☺️
裁縫は昔から好きなので寝る時間削ってやってます!😆
まろ
すごいです!
ストック?も大切ですかね🙄
頑張ります!
オーダーとかもやってましたか?
♡♡
ストックも大事ですね💪!
オーダー品もやってます😊オーダー品の方が時間かかりますが受け取って頂いてご要望通りで喜んでもらえて嬉しいですよね♥︎︎
まろ
すごいですね!
そう。
やはり受注は時間かかりますよね🤔
もう何年もネットで販売したりやってますか?
あと、地域のコミニティとかで委託したり販売したりしてますか?