※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しを多くして困っています。授乳は左右で交互に行い、ミルクの出が良い左乳を重点的に使っています。授乳後に吐き戻すことがあるため、どうすれば良いか悩んでいます。

今日で1ヶ月になる女の子を完母で育ててます。

1時間ごとに泣いたり、欲しがるのでそのたびに授乳していたんですがこの頃吐き戻しが多くなったのでなるべく抱っこで寝かせて2時間おきに授乳をするようにしたんですが
飲みながら戻すときがありどうしたらいいか困っています。
右の乳より左の乳ほうがミルクのでがいいので
少ない右から左を5分ずつであげています。

コメント

つくね

飲んでいる時にむせたりしますか🤔?
ゲップは毎回でてますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むせるときもあります💦
    なるべくだすように頑張ってるんですがでないときもあります!

    • 10月18日
  • つくね

    つくね

    むせるならお子さんが1回で飲める量より多く出てる可能性があるのかなって思いました!
    母乳飲ませる前に少し搾乳してからあげるのはどうですか?
    その方が脂肪が多く含まれた母乳を多く飲むことができるので腹持ちもいいらしいです☺️
    月齢とともにむせることも減ってきますよ🎶🎶
    ゲップがどうしても出ない時はうつ伏せにするのがいいですよ(*^^*)
    最初からうつ伏せではなく、本当にどうしても出ない!って時だけですか😣

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    搾乳してみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月18日