※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
keyco
妊活

頭痛や吐き気が気になる妊娠可能性について相談したいです。35歳で3歳児ママで、生理周期や排卵時期についての状況を説明しました。最近の頭痛や吐き気に不安を感じており、同様の経験をした方がいらっしゃるか気になります。

【妊娠の可能性について、頭痛や吐き気の症状が気になります】

よかったらみなさんの意見を聞かせてください。🙏

今年35歳になる3歳児ママです。
特別意識して妊活してるわけではありませんが、ゆるーくできてるといいなぁくらいで毎月軽い生理痛と戦ってます。👊💢笑

最終生理開始日が9月29日(金)、
だいたい生理周期は27〜29日あたりで安定してます。
10月12日(木)に仲良し、
排卵の検査はしてませんが、10日と11日にのびおりで、13日に軽く、14日は少し強めに排卵痛がありました。
まぁ行為は1回なんですけど、多分タイミング的には良かったんじゃないかなと思いました。

で、問題はここから…
10月16日(月)の9:30くらいから頭痛くなってきて、目がチカチカして仕事に集中できず、気持ち悪くなってほんのり冷や汗かきました。
お昼休憩のときにアセトアミノフェン飲んで、午後はなんとか治りましたが夕方帰宅してからだるくてゴロゴロしてました。
17日は特になんともありませんでしたが、食後2時間くらい経つと少し気持ち悪くなります。
18日の今日はまた朝方から頭が痛くて、またもや食後2時間くらいになると気持ち悪さが出てきます。

頭痛、目のチカチカ、吐き気、冷や汗で症状で検索したら偏頭痛だったんですが、今まで起きたことがなかったので正直びっくりしてまして、仮に妊娠しててもまだ着床も完了してないのに『ん、もしや?』とよぎってしまいます。😅

今までPMSはありましたが、胸が少し張る、食欲増える、眠くなる、下腹部痛くらいしかあてはまらず、こんなに頭痛くなったの初めてでして、歳のせいもありますかねー?🤔

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

12日での性行為で16日に着床はしないので、頭痛や吐気は違う要因ではないでしょうか😅

  • keyco

    keyco

    あはは😆
    そうなんですよね。
    まぁ妊娠に繋がってくれるといいんですけど、なににしてもこの頭痛と気持ち悪さがどうにかできないものか…😢

    • 10月18日