※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
お仕事

転職を考えています。現在の仕事より条件が良い求人があり、辞めたいと思っています。皆さんはどうしますか?

転職考えてます。
皆さんならどうしますか?

現在↓

月曜~金曜日 9時~17時勤務(残業少しある時もある)
時給1050円 祝日仕事 駅から16分歩く


受けようと思ってる求人

9時から16時半
1200円~1400円?
土日祝休み
駅から歩いて9分

皆さんなら現在の仕事辞めますか?
今の所今月働いたばかりですが辞めたいなと…💦



コメント

ショコラ

今月働いたばかりでもう転職を考えているんですね…

面接時と働き始めたら、条件が違ってた…とかでしょうか?

もし、そうじゃないのなら、あまりそれを繰り返すと、よろしくないかなと…

でも、アルバイトなら良いのかもですね!
気軽ですし😊

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    条件が違ってたわけではなかったのですが社風と仕事内容合わなくて…💦

    • 10月18日
  • ショコラ

    ショコラ


    そうなんですね😂

    受けてみようと思っている求人は社風と仕事内容が合うといいですね。
    あとは、採用されるか…ですが😅

    • 10月18日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    次も受けて働いてみないとわからないですけどね😅結構ハードで身体がついていけないです…💦

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

むしろ働き始めたばかりが辞めやすいと思います!
私も時給1100円で、働いても働いても手取り低くて嫌でしたが、時給1400円の現職を見つけて飛びつきました😂😂
雰囲気が合わない。とは言わずに、家庭の都合で手取りを上げたいから転職します。と言えばすんなり辞められると思いますよ!

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます!
    今月働いたばかりなので向こうも迷惑だろうなと思うのですが祝日休みで派遣ですが手取りも今よりも良さそうなので受けてみようかと。
    まぁー受かって辞める報告する時相手どんな反応するかドキドキだし言いづらいです😅一年や半年ならまだしも😅

    • 10月18日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    前職どれくらい続きましたか?

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に、研修終わって戦力になってからの退職の方が嫌がられそうです😅
    私は前職は半年で、だいぶ戦力になってた頃にやめたので、「マジすか…」って反応されました😇
    とりあえず受けてみたらいいと思います!派遣って時給良いですよね😳✨

    • 10月18日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    そうなんですね‼️
    前職高校からで今の所初めて転職したので😅前職15年いたので転職経験ほぼなく😅

    • 10月18日