![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
①習字は何歳から始めましたか? ②教室はどのように探しましたか?口コミや近所を参考にしましたか?
【お子さんが習字や硬筆を習っている方に質問です】
①何歳から始めましたか?
②教室はどのように探しましたか?(口コミ、近所だから等…)
- ままり
コメント
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
年長秋から始めました。
隣の家がお習字教室でした。
→主人の後輩の奥さん(ママ友)に聞かれて最近2人紹介しました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小1の夏休みからはじめました。
ネット検索して、近所のところにしました😊
-
ままり
コメントありがとうございます!
近いのが一番ですね✨- 10月19日
そうくんママ
ちなみに、、紹介した子は
年長さんと小1です。
ままり
コメントありがとうございます!
お隣が習字教室とは羨ましいです🥺
我が子も今年長なので、そろそろかなと思っています!
年長さんで始めてみて、いかがでしたか??
そうくんママ
うちの子は、自ら習いたいと言ったのでよかったですよ😊
ママ友の年長さんは、就学に向けて落ち着かせたいと始めましたが、まだふざけたり遊んだりが多いみたいですが、、→うちの子談
楽しいとは言ってるみたいですよ。
ままり
そうなんですね😊
習いたいと言うなんてすごいです…!!
字は上達しましたか??
そうくんママ
たまたま、隣の先生の字をゴミ掃除当番ノートみたいなので
見て感動して、こんな字になりたーい!と😆
小1から行かせようと思ってたので、自らとは!で驚きました。
字は主人より、上手ですよ😆
先生、友達、ママ友からも褒められてますよー。
そうくんママ
ちなみに、、うちは先生が熱心で1時間制とかではないので
集中してうまくかけたら早く帰れるし、書けないと3時間くらい最高やってます😆
ままり
素敵なきっかけですね✨
息子も旦那のような字のまま大人になってほしくないので、、笑
習字教室探します!
ちなみに普通のおうち?のような感じですか?
それとも公文等ですか?
そうくんママ
普通の家です。
うちの地域は、田舎なんで💦
看板どーんと出してなくてっていうお教室ばかりです。
→息子の親友のおばあちゃんも家で教えてる。隣の家がお習字教室じゃなければ、そこに行ってましたね。