
食後2時間の血糖値が低い場合、糖を取ると上がりすぎる可能性があります。症状が増えなければ、インスリンが落ち着いて血糖値も上がるでしょうか?食事量が少なかったので、補給を検討しています。
インスリン注射後の食後血糖値について
医療関係の方又は詳しい方教えてください
先日から昼夜食直前に
インスリンを打っているのですが
先程食後2時間の血糖値を測ったら69でした。
何となく頭クラクラする感じは
あるのですが、
普段の食後2時間が85-120くらいの間なので
低いなとは思います。
今の状態で糖を取った場合上がりすぎてしまうのではないかと心配で補給するか迷っています。
とりあえず症状が増えなければ
インスリンが落ち着き血糖値も
少し上がってくるのでしょうか?
それとも何か補給した方がいいですか?
ちなみに食事量は
普段より少し少なめでした。
- レンガ(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
動けなくなる前に砂糖半分でも舐めておいた方がいいですよ💦
レンガ
コメントありがとうございました!その後怖くなったのでぶどう摘んで寝たら元気に起きれました!