子育て・グッズ 小学校のお子様がいる方で就学援助制度利用された方いますか?? 小学校のお子様がいる方で就学援助制度利用された方いますか?? 最終更新:2023年10月18日 お気に入り 2 小学校 制度 はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳) コメント もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈* 長男が小学生の時に1~4年まで利用していました😊 10月17日 はじめてのママリ🔰 先生にバレますよね?他の生徒や保護者にバレることはないですか?💦 給食費も免除でしたか?他の用品もほぼ援助金でまかなってましたか? 10月17日 もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈* 給食費免除でした😊元々給食費は引き落としなのでそこでバレたりすることはまずないです🤣 担任が知っていたかは不明ですが就学援助の手続きは役所でしますし、1担任が学校経理にまで関わってるとは思えないので知らないんじゃないでしょうか🤔💭 裁縫セットとか副教材費は実費だったので集金からバレたりはないです😃 なので自分から言わない限り他の生徒や保護者にはわかりませんよ〜😊 10月17日 はじめてのママリ🔰 そうですか!ありがとうございます😊✨ 10月17日 もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈* いえいえ〜☺️ちょっと違いますが、高校の時 親友が奨学金借りてたの卒業して5年くらいしてから知りました😂 普通に学校生活送る上で他人に知られる事はないんだと思います☺️グッドアンサーありがとうございます☺️ 10月17日 はじめてのママリ🔰 何度も質問すみません! 新入学学用品(1年生)って、入学の時の数ヶ月前に支給されましたか? 地域によるとは思いますが、うちの地域のhpには「入学する前年度の2月末までに支給」と記載されていたのですが... 10月17日 はじめてのママリ🔰 それなら、安心しました😮💨😅 ありがとうございます😊✨ 10月17日 もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈* うちも2月でしたよー😊 前年度、なので入学式の2ヶ月前支給です!😊 10月17日 はじめてのママリ🔰 色々と教えて頂き、ありがとうございました😭 10月17日 もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈* 毎年申請しなおさないといけないので気をつけてくださいね〜🤣︎👍🏻 ̖́- 10月17日 はじめてのママリ🔰 そうですか!確認しておきます😂💜 ご丁寧にありがとうございました😭✨ 10月18日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 制度・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
先生にバレますよね?他の生徒や保護者にバレることはないですか?💦
給食費も免除でしたか?他の用品もほぼ援助金でまかなってましたか?
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
給食費免除でした😊元々給食費は引き落としなのでそこでバレたりすることはまずないです🤣
担任が知っていたかは不明ですが就学援助の手続きは役所でしますし、1担任が学校経理にまで関わってるとは思えないので知らないんじゃないでしょうか🤔💭
裁縫セットとか副教材費は実費だったので集金からバレたりはないです😃
なので自分から言わない限り他の生徒や保護者にはわかりませんよ〜😊
はじめてのママリ🔰
そうですか!ありがとうございます😊✨
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
いえいえ〜☺️ちょっと違いますが、高校の時 親友が奨学金借りてたの卒業して5年くらいしてから知りました😂
普通に学校生活送る上で他人に知られる事はないんだと思います☺️グッドアンサーありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
何度も質問すみません!
新入学学用品(1年生)って、入学の時の数ヶ月前に支給されましたか?
地域によるとは思いますが、うちの地域のhpには「入学する前年度の2月末までに支給」と記載されていたのですが...
はじめてのママリ🔰
それなら、安心しました😮💨😅
ありがとうございます😊✨
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
うちも2月でしたよー😊
前年度、なので入学式の2ヶ月前支給です!😊
はじめてのママリ🔰
色々と教えて頂き、ありがとうございました😭
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
毎年申請しなおさないといけないので気をつけてくださいね〜🤣︎👍🏻 ̖́-
はじめてのママリ🔰
そうですか!確認しておきます😂💜
ご丁寧にありがとうございました😭✨