

退会ユーザー
昼間の温かい時間(12〜15時の間)に入れてました😊

退会ユーザー
20時頃入れてました!

ちい
18時ごろに入れてました!

はじめてのママリ🔰
夕方だとバタバタするので、この時期なら午前中入れてました。

ままり
14~16時の授乳前のタイミングで入れてます!

みぃ
午前中起きてることが多いのと、沐浴した後に赤ちゃんの肌着とかバスタオルとか洗濯してるので9〜10時ごろ入れることが多いです!

ミッフィ
3時ごろ入れてました😊
退会ユーザー
昼間の温かい時間(12〜15時の間)に入れてました😊
退会ユーザー
20時頃入れてました!
ちい
18時ごろに入れてました!
はじめてのママリ🔰
夕方だとバタバタするので、この時期なら午前中入れてました。
ままり
14~16時の授乳前のタイミングで入れてます!
みぃ
午前中起きてることが多いのと、沐浴した後に赤ちゃんの肌着とかバスタオルとか洗濯してるので9〜10時ごろ入れることが多いです!
ミッフィ
3時ごろ入れてました😊
「沐浴」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんが1日に2回沐浴したら体に負担かかりますか? 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています 月曜日の午前中に慣らし保育、午後に小児科でワクチン接種と2ヶ月検診を受けるのですが、お風呂のタイミングに悩ん…
新生児の授乳について。 ほとんど母乳で育てています。 沐浴の後に寝てしまい、前回の授乳から4時間ほど空いてしまったので起こして授乳をしました。 20分ほど飲んでいたのですが、その間ずっと寝ていました。 新生児が寝…
夏生まれの沐浴 8月上旬予定日なのですが ベビーバスで悩んでて 夏なので ひんやりマットでもいいのかなと思いつつ 膨らませるベビーバスを買おうか悩んでて お風呂場狭いので 折り畳めたいのは置けなくて おすすめ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント