
市でもらえるブックスタートの絵本。何をもらいましたか?これよかった!とかあれば教えてください♡
市でもらえるブックスタートの絵本。
何をもらいましたか?
これよかった!とかあれば教えてください♡
- レイトン(8歳)

あず
いないいないばあをもらいました٩(ˊᗜˋ*)
けっこう食いついて見てくれます。

にゃかむら🐱
「ぎゅっ」と「いないいないばあ」でした✨
いないいないばあ は有名で、いい本としてよく紹介されてますね😁

もなひめ
じゃあじゃあびりびり貰いました(^-^)

sumi14
上の子は いないいないばあ
下の子は 上の子がいないいないばあだからと くだもの という本を頂きました(*'-'*)
くだものは 絵とくだものの名前と さあどうぞ という言葉のみなので
2人とも覚えて、自分たちで読んだり、お互いに さあどうぞ って言ってあげて食べたフリとかしてます(*´ω`*)

ママリ
「くっついた」と「だるまさんが」がおすすめです♡

r
皆さん市から絵本貰えるんですか( °_° )
うち貰ってないので羨ましいー

こむしゃん
私の住んでいる市ではぴょーんという、かえるが表紙の絵本をいただきました😊
文字はほぼほぼなく、目や体で楽しむ絵本です
たくさん読んだので今ではボロボロになってしまいましたが、娘のお気に入りでした^^*
もうねんねや、いないいないばぁあそびもお気に入りで今でもたまに読んでーと持ってきます☺️

ろろろろろん
引っ越したので二ヵ所から貰いました。
・ここよここよ
・ごぶごぶ ごぼごぼ
です。
貰った物の他には
いないいないばぁ は定番ですね!
しましま ぐるぐる も好きです。
あと、だるまさんシリーズは少し難しかったみたいで最近、ようやく笑ってくれるようになってきました。

ママリ29
『じゃあじゃあびりびり』でした\(^o^)/
しかし、うちはすでに買ってしまっていたので、持っていることを伝えると『ぴょーん』をもらえました!
保育園ではだるまさんシリーズがクラスの子たちに人気なようで、うちの子も大好きです♬

ゆきな(^o^)/
おやすみ
って絵本だったと思います(*´꒳`*)
2回くらい読んだだけで、しまいっぱなしです笑

ハルヒママ
「きんぎょがにげた」をもらいました(*^_^*)
嬉しそうに今でも読んでます(*^_^*)
コメント