※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
住まい

2.4歳の子供がいます。もう片付けても片付けても、ぐちゃぐちゃです😭も…

2.4歳の子供がいます。
もう片付けても片付けても、ぐちゃぐちゃです😭

もともとインテリアが好きです。
インテリアが好きな方は、子供が小さい間、どれくらいこだわっていますか?、

コメント

ママリ

とにかく何も置かない!コレに限ります😂あとは壁掛け棚とかにして、子供が絶対に手が届かない所だけ自分の趣味の物を飾ってます😄
子供のおもちゃも2歳頃まではリビングにも置いてましたが、3歳位からリビングの隣の和室に移動して、そのうち二階の子供部屋におもちゃは全移動しました🫡今、小4、年長の子供がいますが、Switchでしかほとんど遊ばないので😂

てんまま

インテリアは子供が届かないところかに飾ることが多いです(^^)グリーンも吊るすとか、高い位置に置いています。
片付けは、外出前と寝る前にちょっとっとトミカ拾うくらいです🤔子供が片付けるのであまり散らからないです(^^)

はじめてのママリ🔰

インテリアが趣味って訳じゃないけど、どうやったら床に物を置かずにインテリアを楽しめるかなーって考え中です笑

とりあえず床に物を置かない、引き出し系にはロックかけるのは徹底していて。一応、リビング横の和室を子ども部屋として開放中。

本当は観葉植物とか置きたいけど、下の子のこれからを考えたらまだ当分先😂

なので、ウォールインテリアで楽しもうと検討中です!壁に棚をつけてその上に小物飾ったり、天井から観葉植物を垂れ下げても良いなぁとか^ ^

あとは、ソファやクッション、ダイニングテーブルはデザイン性のある物にして部屋のアクセントになればなって選びました^ ^
今はダイニングの照明をシーリングからペンダントライトにしようと思って色々探してます✨

とりあえず、子供達の手の届かない所から楽しもうと😂

ままり

何もやってないですよ😅
観葉植物とか緑も無しです😅
お気に入りのもの置いてもどうせ壊されてイライラするので😅
ある程度大きくなるまでやりません。