
コメント

はじめてのママリ🔰
両方使ったことありますから私的には長方形の方が使いやすかったです☺️
はじめてのママリ🔰
両方使ったことありますから私的には長方形の方が使いやすかったです☺️
「住まい」に関する質問
マットレスのダニ対策について詳しい方ご教示お願いします。 今使用しているマットレスが布団乾燥機が使えず、大きいため天日干しもできません。調べてダニよけスプレーかダニとりシートを使用して、布団クリーナーをかけ…
ダイニングテーブルの購入をします。 ベビーチェアをつけたいのですが、 長さ120センチは小さいでしょうか? 130センチが理想なのですがなかなか出会えず… また、椅子は片方ベンチタイプ?のダイニングテーブルセ…
新築入居、どこまで挨拶すべきでしょうか。 1〜5はするとして、6.7はいりますか? 都心に近く、自治会も別に入らなくていいような地域です。 仲介不動産屋さんには1だけでいいと思うと言われましたが流石に…と思って同…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
因みに、円形のデメリットってどんなところでしたか?
はじめてのママリ🔰
円形だとテーブルの配置が私的にはしっくりこなかったのとテーブルの上で何かしたりする時にやりづらさがありました😅
子供が小さい時は円形の方がテーブルのかとが危なくなかったかなって思いました😊
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
確かに作業しづらい面もありそうですね💦
円形のサイズはどのくらいでしたか?
質問ばかりですみません💦
はじめてのママリ🔰
120×120です✨
私で答えられる事でしたらお答えできるので大丈夫ですよ😄
写真くらいの大きさです☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
あまりリビングが広くないので、100×100くらいで考えていたのですが‥。
家族4人だとだいぶ小さいですかね?💦
(子供は小学校低学年2人です!)
はじめてのママリ🔰
120×120は結構大きくて場所もとったので100×100でも大丈夫だと思います😊
円形だと大きすぎると結構場所がとられて不便だったので💦
はじめてのママリ🔰
そうですよねぇ。円形って場所取りますよね😔
どこからでもはいれるのはメリットかな?と思ってるのですが、実際使われてみてどうでしたか?
はじめてのママリ🔰
円形だとどこからでも入れる所はメリットでした😊
実際5年以上は使っていたので場所をとる所とか作業がしづらい所とかをはぶけば全然使えてました✨
引っ越しをきっかけにコタツを変えたので引っ越しがなければ今だに使っていたと思います😄