※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

【【白樺リゾートの服装について】日中の服装と夜の子供の服装について…

【【白樺リゾートの服装について】
日中の服装と夜の子供の服装について教えてください】

【長野 白樺リゾート 服装について】
来週末(10/21,22)に白樺リゾートへ行きます。
小2、生後6ヶ月の子と、日中は遊園地やリフトに乗ったりして一日外で過ごす予定です。

①日中の外での服装は、どんな感じですか
裏毛トレーナー&半袖インナーだけで、上着無しで過ごせる感じでしょうか?
それとも上着に厚めのダウンなどを常に着ているくらいの寒さでしょうか?

②夜は、子供はどんな服装で寝させていますか?
小学生でも赤ちゃんの場合でも、参考に教えてもらえると有難いです。

コメント

とりさん

長野県民です。
白樺リゾート泊まったことないので、ちょっと羨ましいです😆
その時期の白樺湖の日中の予想最高気温は13~14℃、22日の最低気温は2℃です。
厚めのダウンだと少し暑いと思いますが、風を通さないジャンパーなどのアウターは必要です。
夜間、宿泊施設の中だと暖房が効いていると思われますので、長袖長ズボンやロンパースで問題ないと思います。

日中リフトを乗るとのことですが、6ヶ月の赤ちゃんも一緒に行くのでしょうか?
白樺リゾートの標高は1500m弱くらいで何とか大丈夫と思いますが、それを超えると赤ちゃんは耳が痛くなったり負担に感じて泣き出すと思います。
白樺リゾートより高い標高のところに行くときは、ミルクを飲ませながら行くなどの工夫がいります。
それでも1700mは越えない方が良いです。
ぐったりしたり、体調を崩すこともあります。
多分大丈夫だと思いますが、霧ヶ峰(標高1925m)などは現時点では連れて行けない標高です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ご回答いただき、ありがとうございました!
    やはり長野は寒かったです。
    また標高のこと、あまり気にしていなかったので教えていただきありがとうございました。助かりました。

    • 10月22日
  • とりさん

    とりさん

    結果的に1週間前の予想気温より冷え込んでしまいました。
    白樺リゾート付近の最低気温は氷点下に達していてかなり寒かったと思います☃️
    お疲れさまでした。

    • 10月23日