※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の絶壁の治療について、自宅で簡単な方法で改善できるか相談したいです。アドバイスをお願いします。

生後6ヶ月の絶壁を治すのはむずかしいですか?

高額な治療ではなくて、自宅で枕などでゆるく改善できたらと思っております(>_<)

どなたかアドバイスいただけたら幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も頭の形に悩みました🥲アプリで測定したら短頭だと出て焦ったの覚えてます🥹💦

抱っこやうつ伏せなど、頭に圧がかからないポーズを多めにとらせてました。そのせいかは分かりませんが、1歳の今は特に頭の形は気にならないです。

枕は、枕の穴の形に合わせて頭が出っ張ってきた感じがあり、やめました。寝返りしちゃうと無意味ですし🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    ありがとうございます。
    ちなみに枕の穴に合わせて出っ張ったのは何ヶ月の頃ですか?

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっきりとは覚えてないんですけど、写真見返すと
    4-5ヶ月の時に枕を使っていて5ヶ月過ぎに寝返りが始まって枕が使えなくなってしまったので、恐らく5ヶ月の終わり頃に枕による頭の歪みに気付きました🤔6ヶ月頃には枕使ってなかったです。昼間はひたすらうつ伏せさせてました!

    • 10月15日