※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実母との関係が悪化し、娘にも悪影響が出ている。会わなくても良いか悩んでいる。

実母が嫌いなんですけど、娘のために会わせたら2時間で限界来て怒鳴り合い。
もう会わなくていいですよね?

昔からわたしの育児を否定、勝手に年齢に合わない食べ物あげて、嫌がるわたしを神経質と笑って、娘にわたしの悪口を言います。

子供は6.3.1歳で、6歳の娘がなんでおばあちゃんに会えなくなったの?と少ししつこかったので、我慢して会ってみたらこのザマです。

娘だけ会わせてみたこともありますが、好き勝手やられました。

幼少期可愛がられた思い出もなく、毎日怒鳴られていました。
わたしが母親になってからも嫌悪感が増すばかりです。

コメント

ママリ

辛いですね😭
会ったら自分の心が消耗するだけなので、会わなくていいと思います🥺
何言っても分かってくれないタイプですか?

はじめてのママリ🔰

どのレベルで嫌いかでもアレですが、子供はあなたの子なので、怒鳴り合いあなたがストレスになるくらいなら、会わなくていいと思います🥹

そんな姿子供に見せても喜ばしいことでは無いですしね。

ただ、極論お母様が亡くなった時にもっと会わせておけば、、、等という後悔をしてしまいそうなら、たまに会ってもいいかなと思います。

いずれにせよ目が離れた状態で合うのは好ましくなさそうですね😂