コメント
るー
分かりまーす(笑)
結局子どもが生まれてからの友達、いや、知り合い(笑)は、気を遣いますよね😕
大人になればなるほど、知り合っても友達って感じじゃないな〜なんて。笑
まあ、でも、そこそこの距離感で、逆にそれがめんどくさくなくて満足してます😝
○○○さ
わかります!
みなさんはどうやって連絡先交換してるんだろうって思います。
支援センターでも顔合わすけどその時だけになります💦
-
かえまま
同じです😂
連絡先交換してたまに児童館とかで待ち合わせ的なのとかしたいですw
でも聞いていいのかどぅなのか( ˙_˙ )笑- 2月24日
-
○○○さ
私もお茶したり、児童館で待ち合わせ程度の相手がほしいです~
- 2月24日
-
かえまま
1人で児童館とか行くのなんか行きずらいですよね(´・×・`)- 2月24日
-
○○○さ
私の所では支援センターなんですが、何度かは1人でいってますよ!
地元でないし、旦那も忙しくて話もあまり出来ないので、そういう所いって人と話さないとおかしくなりそうで💦
初めは緊張したけど、今は子供も1人遊びが出来るので遊ばせれるだけでもいいなあと思います⭐️
その場限りだけど少しは話せますよ~- 2月24日
かえまま
なんか合わないことが多くてつかれますね(´・×・`)
本当(笑)
友達にはなりきれない感じが😅
そこそこの感じにできてるめるさんが羨ましいです(๑˙❥˙๑)
そこそこの付き合いもできないww
るー
もう、私は割り切ってます(笑)
支援センターでお話するだけ。
たまーにおうちでお茶するだけ。
友達ではない。笑
いや、自分で勝手にそこそこにできてるって思ってるだけです〜(笑)
まあ、もともとあんまりべったりな友達関係も面倒だな〜って思っちゃうタイプなのでちょうどいいかもです😳笑
かえまま
たまにのお茶が時々したくなります😂笑
もぅ友達は昔からの付き合いの子で十分ですよねww
確かにw
べったりまでは無理ですね😂
そこまでいっちゃうと色々見えちゃって嫌になりそうw