
娘が6ヶ月になります。11.5センチのファーストシューズは早いか、歩き始め時に小さくなる可能性は?成長曲線は中心ですか?
娘が明日で6ヶ月になります。気に入ったファーストシューズがあるのですが買うのはまだ早すぎますか?ちなみに11.5センチだと歩き始めの時に小さくて入らない可能性もあるのでしょうか?娘は今のところ成長曲線ど真ん中です
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

ポポ🔰
その子の歩き出し次第だと思います。
早くて10ヶ月頃から歩いた子が身近にいましたが、ほとんどのお子さんは一才前後のくらいではないでしょうか。
その頃の足のサイズを測って買われた方が買い損しないと思いますよ😊
ちなみに息子は11ヶ月半で歩き出し、その時のファーストシューズは12㎝でした!

mm
歩き始める時期にもよるのでその時に買うのが1番だと思います!🙆♀️
うちは1人目5ヶ月でつかまり立ちしてもういうてるまに歩き出すな〜と思い早めに購入したけど歩き出したり靴をまともに履いてくれたのが一歳の誕生日ぐらいでほぼ履くことなく書い直しでした!
2人目は10ヶ月には歩いてましたが、ファーストシューズは12cmスタートでした🙆♀️

はじめてのママリ🔰
人それぞれ大きさは違うので、早めに買っといていざ歩き出して履くとなった時にサイズが違うなんてこともあると思うので早いかなーと思います💦

mii
11.5センチ、10ヶ月で歩き始めましたが履けなくて泣く泣く売りました🥹

退会ユーザー
10ヶ月で歩いて11.5cmスタートでした😊
これも秒でサイズアウトしたので、もう少し歩き出し遅かったら確実に履けてなかったですね😅
我が家は伝い歩きができる時期に旅行したので、その時に合わせて早めにファーストシューズを揃えてました。
こういった別の事情がなければ、家の中で数歩歩いてからサイズ見て買ってあげたほうが良いですよ✨
娘も生まれてから今まで、成長曲線ずっとど真ん中です🙆♀️
コメント