※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

住所ローンを組んでる人は確定申告のが良いですか?それともワンストップ制度を利用した方がお得ですか?

住所ローンを組んでる人は確定申告のが良いですか?それともワンストップ制度を利用した方がお得ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

住宅ローン1年目じゃないならワンストップでいいと思います!
1年目なら確定申告しか無理です!

どっちで申請してもお得さは変わりませんが、ローン控除額を考慮してふるさと納税額考えないと損します!

  • ままり

    ままり

    なるほどです!3年目なので確定申告ではなくてワンストップで所得税はどうなりますか?
    給与から引かれてるものは控除されますか?

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

住宅ローン控除1年目でないならワンストップの方が良いです😊住宅ローン控除で所得税0、住民税も満額まで控除になる人で無ければ確定申告でも損しません。ふるさと納税を確定申告すると所得税の還付もあるので住宅ローン控除で所得税0になり、住民税も満額の控除の人だと所得税の分が少し損するのでワンストップが良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確定申告→所得税と住民税
    ワンストップ→住民税
    です。

    • 10月13日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    無知ですみません🥲住宅ローン控除で所得税がゼロになるんですか??

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅ローン控除で0になるかどうかは住宅ローンの残りの金額と自分の収入次第ですが、一般的な収入で一般的な額のローンを組んでいるなら控除で所得税0になる人が多いと思います☺️

    • 10月13日
  • ままり

    ままり

    分かりやすくありがとございます!

    • 10月13日