※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

軽自動車で家族4人乗車時の座り位置について相談中。幼児を助手席に乗せるのは法的に問題はないが、実際はどうなのか悩んでいます。

軽自動車に家族4人で乗る場合…

今まで子供が1人だったので、運転席に旦那、後部座席に子供とその隣に私という感じでした。

もうすぐ下の子の1ヶ月健診があり、だんだん車に乗る機会も出てくるので座り位置をどうしようか悩んでいます。

普通は、運転席と助手席に大人、後部座席にジュニアシートとチャイルドシートですよね…?

赤ちゃんの隣が大人でないと不安なのと、3歳の娘も車の乗車歴3年なのに未だにガタンッとなると怖い怖い言うので隣に大人が乗ってあげたいし、、なんせ車が軽なので困ってます🥲笑

助手席に幼児を乗せてる車をよく見るのですが、法的に問題ないみたいですが実際はどうなんでしょうか?

コメント

月見大福

うちは助手席に長女を乗せてます。
パパなしの3人の時は後ろに2人乗せてました!
何かあった時に自分が助手席乗ってるとサポートしづらかったです😅
後ろに座ってれば赤ちゃんはもちろん、助手席の娘のサポートもしやすいので🙌

うちは一応3列シートの車なんですが、3列目は2列目をはねあげないと乗り込めないし、他に比べて狭いのでやめました💦

まま

助手席にチャイルドシートは法律的には問題ないですが、安全面でみると危険なので推奨されていないです!
エアバックが作動した時に間に挟まれてしまうからみたいです🤔
こればっかりはご家族での判断になると思いますが、私はどれだけ子どもが泣こうが喚こうがもしもの時に後悔したくないので、後部座席にチャイルドシート2台置いて載せてます!

はじめてのママリ🔰

運転手は事故ったときに、一般的に自分を庇います。なので、助手席の死亡率は高いですよ。助手席の選択はなるべくならしたくないです💦

りんりん

うちは三列シートの車ではありますが、長男次男が7歳・5歳までは2人とも2列目に乗せて、私が運転・夫が助手席でした。後ろでぐずったりケンカしたりすることもありましたが、助手席に子どもという選択肢はありませんでした(安全面から)。

今回三男が産まれて、子ども3人分のシートベルトが2列目に確保できないことから、7歳の長男を助手席に乗せることになりました。シートをできる限り後ろに下げて、何かあった時にもエアバッグの影響をできるだけ受けないようにとせめてもの対応をして…。
夫が次男と三男のチャイルドシートの間に半ケツ状態で座っています。バックミラー見るのに邪魔ですが😂2列目にチャイルドシートを2つ固定してしまうと三列目に入れないので止むを得ずです。近所なら良いけど長距離はできないなって言っています。