
耳鼻科での耳そうじは定期的に行くものですか?うちの子はまだ行ったことがなく、耳垢が溜まっているようです。
耳鼻科で耳そうじしてもらうのって定期的に行くものですか?うちの子はまだ一度も行った事無いんです。湿った黄色いタイプの耳垢なので、溜まってるなーって感じも分からず💦
- なっつ(8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
娘は耳や鼻の粘膜が私に似て弱い傾向にあるので、2-3ヶ月に1回のペースで定期的に診てもらってますよ( ´ ▽ ` )

くまうさぎ!
うちは、1歳過ぎて風邪ひいた時に、初めて耳鼻科に行きましたよ❗️😊
耳掃除、たまにしてるなら大丈夫だと思います😊
ただ、湿ってるタイプの耳垢は、溜まる事もあるみたいなので、なんとも言えませんが…😅
カサカサタイプの耳垢は、外に出てくるらしいですが、どっちにしろ、ミミの奥に溜まってる事もありますもんね😭💦
個人的には、特に子供が耳を気にして触ったりしてなければ行かなくてもいいと思います😊
ただ、もし風邪ひいて鼻水が出てる様な事があったら、耳鼻科に行ってください😊
子供の鼻水はひどくなると、中耳炎になりやすいので💦
その時についでに診てもらえばいいと思います☺️💡
-
なっつ
耳そうじは、お風呂上がりにちょっと触るので2日に一回くらいしてますが、なんせ素人なので、強さや深さこれでいいのかどうか…って感じでやってます💦
風邪も引かないのでタイミング逃してますが、一回行ってみたいと思います(^ ^)
コメントありがとうございます😊- 2月24日
-
くまうさぎ!
耳掃除、そんなにしなくても大丈夫ですよ😅
あまりやりすぎると、逆に良くないので、1週間に1回とか、2週間に1回でいいくらいですよ😊
大人も同じです💡- 2月24日

うんちゃんママ
うちは、2歳前くらいに初めて耳鼻科にかかりついでに耳掃除しましたが、すごいのでてきました。
それまでは、たまに耳を痒がってましたが、掃除後は全く触らなくなったので気持ち悪かったんでしょうね😣
-
なっつ
コメントありがとうございます😊
うちは普段は触らないんですが、お風呂上がりに触るくらいです。
すごいの出て来たらちょっとスッキリしますね!湿ったタイプでもごっそりでるんでしょうかね?今まで一回も行った事無いので、行ってみます!- 2月24日
-
うんちゃんママ
うちも一緒でした!
お風呂上がりのみ触ってました!
温もって痒くなるか湿って気になるんですかね?
先生はプロなので湿ったタイプでもなんとかしてくれる事を期待しましょ😀(笑)- 2月24日
-
うんちゃんママ
でも、今は風邪とかインフルとかいろいろ流行ってるので、お子さんがそんなに気にしてないなら、もう少し暖かくなってからの方がいいかもですね!ママも妊婦さんですし☺
- 2月24日
-
なっつ
調べたらピンセットでとるみたいで、うちの子の耳垢ピンセットタイプじゃないけど大丈夫かなとか心配です(^^;)でもプロですもんね!笑
もうすぐ里帰りで二カ月は県外なので、行く前に耳垢スッキリさせてから行こうと思います!- 2月24日

marm.n
ついこの間鼻水が黄色になったので耳鼻科へ行ってみたら、すっごく大きな耳垢とれました👂🌟
記念に写メりたいくらいのが😂笑
出産するとすぐに行動とりにくいだろうと思うので、産前に受診してもいいかもですね😆💓
-
なっつ
コメントありがとうございます😊
二カ月間、里帰りで県外に行くので行く前に受診します(^ ^)
自分でやっててもたまーに黄色い塊がつく事あるので、ちょっと期待してます笑- 2月24日
なっつ
コメントありがとうございます!
結構行かれてるんですね!
早速病院探して行ってみます😊