

ママリ
平均な大きさなら、私なら1週間後くらいにセカンドオピニオンで別病院受診します…

はじめてのママリ🔰
初診で確定とかあるんですね💦
だいたい心拍確認とかって
7.8週じゃないですかね⁇
別の病院受診するのもいいと思います‼︎

🔰
同じ週数の時に流産ですと初診ですと言われて納得いかずに
七週入ったときに別の産婦人科で診てもらった時に心拍確認できて無事に今5歳です!
私なら上記の方達と同様セカンドオピニオンで受診します💦

はじめてのママリ🔰
上の方が仰るように6週だとまだ心拍確認できないと思います!

rin
私もまだ確定ではないと思います。実際、私も7週目と思って行ったら心拍確認できず8週目に心拍確認できました。赤ちゃんの大きさは7週入る前くらいで、排卵日がズレていたのかなと言われましたょ!!

はじめてのママリ
皆さんありがとうございます😭
すごく時間をかけてみてもらったのですが💦
心拍確認できないから…と言われました。
1週間後に一応確認したいならみたいな感じでした💦
別の病院に行った方がよいでしょうか?

はじめてのママリ🔰
私なら別の病院に行きます😭
しっかり胎嚢見えてますし、判断するにはまだ早すぎると思います、、😢
そんなこと言われたら精神的にも参りますよね。
コメント