※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

年子のベビーカーどうしてますか?😭二人乗りベビーカーか、コンパクトな…

年子のベビーカーどうしてますか?😭
二人乗りベビーカーか、コンパクトなベビーカーを買い直すかどちらがいいと思いますか?

現在ジョイーのAB型の一人用ベビーカーを1台持ってますが大きいし重いし折りたたんでも場所とるし1人しか乗れないのでもう1人を抱っこか手を繋いで片手でベビーカーを押すのがきつくて😭

ちなみに買うとしたらジョイーの二人乗りベビーカーかサイベックスのリベルです。

もってる方、感想教えてください🙇‍♂️
また、年子の方、兄弟の歳が近い方などベビーカー事情教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

年子じゃなくて2歳差ですが2人乗りベビーカー欲しいなと思います😭😭
うちは上の子があまり歩きたがらなかいのでベビーカーを取られてしまいます💦
下の子を抱っこしながら押すのは大変なので2人乗りベビーカーが良いと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳差でも使えそうですよね💦
    上の子歩きたがるのですが歩かせてると寄り道ばっかりで全然進めなくて結局抱っこになるのでそれなら二人乗りベビーカーの方が便利ですよね〜💦

    • 10月12日
sanasna

一歳八ヶ月差ですが、歩いて移動が多いなら2人乗りベビーカー使いやすいと思います。友達が3歳差ですが、使ってて羨ましかったです。ただ、電車やバスに乗る時もし折りたたむとなるとキツイと思います。うちは抱っこ紐と1人乗りベビーカーにしてましたが、もうめちゃくちゃ疲れた時はベビーカーに2人乗せたりしてました。危ないので、個人の判断でお願いします💦
電動自転車での移動に替えてからはめちゃくちゃ楽になりました。結局それが一番おすすめです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本車か徒歩なので二人乗りベビーカー候補にしてます😭
    わたし自身が自転車乗れなくてまずそこから練習しないとなので…💦

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

私はベビーカーを使う時は抱っこ紐が基本でした。
下の子が8ヶ月になった今、新しいベビーカーを買うのは私なら躊躇してしまいます。もちろんあれば便利でしょうが、それなりのお値段がする割にこの月齢だと使用期間が限られているためです。

あと3,4ヶ月もすれば一歳になるので、ここまできたら二人乗りベビーカーをレンタルするなどで何とかそこまで粘って、せっかくお金をかけるなら3人乗りの電動自転車を買います。(前乗せ一歳以上、後ろ乗せ二歳以上をメーカー推奨してます。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お出かけした時など1人抱っこしながらベビーカーとか上の子がベビーカーから降りたり乗ったりで大変すぎて😭

    自転車はわたしが乗れなくて子供二人乗せるのは危ないからやめとけと旦那から言われてて二人乗りベビーカー候補にしてます💦

    • 10月12日