
コメント

はな
和室と和室の間も壁じゃないんですよね?💦
壁ならここ一択かなと思いましたが…
壁がないなら、押入れあかなくなるの不便だと思うので、押入れの前はやめて、和室の窓の前置きます。
出たければDK側からベランダでられるし。
ただ、壁が少なすぎて、アンテナ端子どこにあるんだろう?と思いました…
それにもよりますね…
はな
和室と和室の間も壁じゃないんですよね?💦
壁ならここ一択かなと思いましたが…
壁がないなら、押入れあかなくなるの不便だと思うので、押入れの前はやめて、和室の窓の前置きます。
出たければDK側からベランダでられるし。
ただ、壁が少なすぎて、アンテナ端子どこにあるんだろう?と思いました…
それにもよりますね…
「住まい」に関する質問
離婚に伴う別居をしたのですが管理会社(賃貸会社)がおすすめした物件が外国籍の方ばかりのマンションかつ、壁が薄い為こちらの生活音に対して強い警告音として壁ドンや床ドンをされています。 幼い子供を連れての別居と…
キッチンのシンク側の上に吊り戸棚がない場合、哺乳瓶やストローマグを洗うブラシやスポンジはどうやって乾かしたりしていますか? 今、賃貸でシンクの上に吊り戸棚があるので、その下にぶら下がってる棚があって。そこ…
スーモやアットホームなどで出ている建売を購入された方いますか?? 掲載されている値段にいくらくらいプラスで支払いましたか😂? 3年以内に建売を購入しようと思っていますが、注文と変わらないくらいなら地元工務店…
住まい人気の質問ランキング
はな
あと、畳なら私だったら何も敷きません😆
リトパ
和室と和室の間は壁ないんですよー💦
やっぱり押し入れ前は開け閉めできないから不便ですよね。
窓際にしようかと思います。
あとこのような間取りだとカーテンは同じ色に揃えた方がいいですかね?
センスがなくて。。
はな
洋室と和室の間も壁はないんですかね?
開けっぱなしだと全部繋がる感じならカーテンは揃ってた方がいいと思います!
壁があるなどで同じ視界に入らない部屋なら違う色やデザインでも全然良いかと😄
リトパ
襖はありますが、とって広く使おうと思ってます!
やはり同じがよさそうですね!
参考になりました。親切にありがとうございます😊