子育て・グッズ 近所の保育園は全て布おむつ。紙おむつサブスクの保育園は2歳児まで。どうしたらいいでしょう? 通いやすい近所の保育園が、何故か全て布おむつです😅 紙おむつサブスクのある保育園は、小規模保育園で2歳児クラスまでなんです😅 どうしましょう😅 最終更新:2023年10月12日 お気に入り 2歳児 紙おむつ 布おむつ はじめてのママリ🔰 コメント みかん うちも布おむつの保育園ですよ。 今は業者さんが回収して洗濯してくれるので持ち帰りはありません。 行き帰り、お昼寝のときは紙おむつです。 10月12日 はじめてのママリ🔰 うちの近所は全部持ち帰り洗濯なんです😭 なので余計に悩みます。 10月12日 みかん やはりそうなんですねー😭 それは悩みますね、、、 おいくつで入園するのかわかりませんが、数年がんばるか、ですね💦 通いやすいほうが絶対的におすすめです! 10月12日 はじめてのママリ🔰 1歳児クラス4月入園予定です。 8月生まれで8月に2歳になります💦 布おむつの保育園は5歳児クラスまであり、自転車で10-15分… 紙おむつサブスクの小規模保育園は2歳児クラスまで、徒歩10分かからないくらいなんです😭 小規模保育園からの自宅の目の前にある職場と同じ建物の幼稚園も検討してるんですが…なんとお弁当で😅通勤通園時間が減らせるのでお弁当でも大丈夫なのかなとも思いつつ毎日のことなので😭 延長保育とか長期休暇保育とかで預けられるので仕事はそこまで困らなそうなんですが… 10月12日
はじめてのママリ🔰
うちの近所は全部持ち帰り洗濯なんです😭
なので余計に悩みます。
みかん
やはりそうなんですねー😭
それは悩みますね、、、
おいくつで入園するのかわかりませんが、数年がんばるか、ですね💦
通いやすいほうが絶対的におすすめです!
はじめてのママリ🔰
1歳児クラス4月入園予定です。
8月生まれで8月に2歳になります💦
布おむつの保育園は5歳児クラスまであり、自転車で10-15分…
紙おむつサブスクの小規模保育園は2歳児クラスまで、徒歩10分かからないくらいなんです😭
小規模保育園からの自宅の目の前にある職場と同じ建物の幼稚園も検討してるんですが…なんとお弁当で😅通勤通園時間が減らせるのでお弁当でも大丈夫なのかなとも思いつつ毎日のことなので😭
延長保育とか長期休暇保育とかで預けられるので仕事はそこまで困らなそうなんですが…