※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃかわ
お出かけ

9月末に出産したのですが、年末の旦那の実家への帰省を迷ってます。年末…

9月末に出産したのですが、年末の旦那の実家への帰省を迷ってます。年末だとちょうど生後3ヶ月で、実家まで電車で1時間です。お世話もバタバタしそうで不安です。皆さんならどうしますか?💦🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

行かないです!
車ならまだしも電車はちょっと…
別に帰省が法律で決まってるわけでもなし、不要なら帰らないです😂
行きたければご主人だけ帰るとか☺️

うちは、寒いのにわざわざ来なくてもいいよーって感じだったので0歳の時は行かなかったですよ✧

  • ちぃかわ

    ちぃかわ

    ありがとうございます😊💕

    • 10月12日
まま🌻

今3ヶ月です!
電車で1時間なら全然いけますよー!😊

  • ちぃかわ

    ちぃかわ

    ありがとうございます😊💕

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

私なら行かないです😂
義実家は嫁が動く風習がまだまだ残っているので生後3ヶ月の子供見ながら動くのはものすごくストレスなので行かないです💦

  • ちぃかわ

    ちぃかわ

    ありがとうございます😊💕

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

義実家との関係性で決めていいと思います🙆‍♀️
電車で1時間、無理ではないですが疲れると思います💦
でも無理ではないです!全然いけます。

質問者さまが義実家好きで、旦那さんも絶対帰りたい!って感じなら帰省していいと思います✨
逆に相性悪くて疲れる、あんまり会いたくない、旦那さんもどっちでもいいよ!ってタイプなら帰省しなくていいと思います🙌

その時になって決めても良いのかなと思います。大人しくできる子、すぐ泣いちゃう子、色々ですし…
ギリギリまで考えてその時行けそうな感じかで決めるのはどうでしょうか😊

  • ちぃかわ

    ちぃかわ

    ありがとうございます😊💕

    • 10月12日
ママリ

全然行けますよ!
義実家が子供をよく見てくれるタイプなら、ゆっくりごはんも食べられるし行きます😊
私は何もしない嫁なので、自宅にいるよりそっちの方がいいです!

  • ちぃかわ

    ちぃかわ

    ありがとうございます😊💕

    • 10月12日
ままり

今ちょうど生後3ヶ月の子がいますが、そのくらいの距離でしたら連れていくのは特に問題ないと思います!

赤ちゃんがもう少し大きくなって動き回り出した頃に帰省しても、それはそれで目が離せず大変だと思います!
それなら少し育児に慣れてきた3ヶ月頃に、ねんね期の赤ちゃんを連れて行く方がむしろ楽かもしれないです😂

ちぃかわさんや旦那様が、義両親へ「まだ小さい孫の顔を少しでもたくさん見せてあげたい!」と思われるのなら、行かれるのが良いと思います😌

  • ちぃかわ

    ちぃかわ

    ありがとうございます😊💕

    • 10月12日