
美容師さん、カラーに詳しい方、経験者の方おられましたら教えてくださ…
美容師さん、カラーに詳しい方、経験者の方おられましたら教えてください!
昨日美容院でカラーしました。秋に染めた色が抜けて明るくなっていたので暗めにしてもらいました。その日は濡らしたりトリートメントは大丈夫だけどシャンプーは控えるように言われました。ワックスをつけられていたのでお風呂では濡らして軽くトリートメントしました。すると色落ちして茶色の水が流れていたらしいです(昨日は3人で一気にお風呂に入り今日のお風呂前に夫に言われました)
今日はシャンプーしましたが髪をすすいだ水は濁っていました。昨日も今日もタオルにはついていませんでした。
これってよくあることですか?今まで何度もカラーしてきましたがこんなに色落ちするのは初めてです。クーポンで安く染めてもらったので値段相応ってことなんですかね…
最後に私が髪をしぼってから浴室を出るので色のついた水滴がそのまま乾いてしまい取れなくて困ってます(;_;)
- きいちゃん◎(10歳)
コメント

ほーりー
どんな色に染めたんです??
かなり暗くしましたか??( •᷄ •᷅ )
きいちゃん◎
落ち着いた色にしたかったので確か6か8くらいだったと思います!
ほーりー
色味は何にしたんです?
6ならそれなりに暗いけど、8なら暗くはないですね〜( •᷄ •᷅ )
そのトーンで凄く色落ちするとすれば赤味が強いとかだったらありえますけどね(* ॑꒳ ॑*)
きいちゃん◎
ブラウンとピンクを混ぜてもらいました。ピンクって赤入ってますね…😞
色落ちって珍しいことではないんですか?
ほーりー
赤味が強かったり、黒染めとかかなり暗い色を入れたりすれば色落ちしますよ(ˊ̱˂˃ˋ̱)
ピンクだとありえないことはないですね!!
きいちゃん◎
なるほど~!黒染めまではいかないですがかなりトーン落としたので流れてしまったんですかね…
染まりきってないということは抜けるのも早いんですか?(*_*)
これは美容師さん側のミスではなく仕方ないってことになりますよね?
ほーりー
でもその美容師さんもその日に洗わないでってのは普通言わないですよね(笑)
洗わない方が定着するので1日置いて洗った方が持ちがいいですよ!気持ち悪かったら次の日の朝でも洗って下さいって私なら言います(笑)
染まりきってないってことはないと思います!
染まりきってないとかじゃなくて可能性があるのであれば、ちゃんと流せてないとかじゃないですかね??
実際に見てないので美容師さんのミスかどうかは判断出来ないですが( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
きいちゃん◎
シャンプー、トリートメントが雑だとは思わなかったんですがコテで巻かれてワックスつけられてからシャンプー控えてくださいって言われたのがポカーンでした(笑)セットせずに帰ったら濡らさなかったのに!って思いました。
あと毛先5センチくらいのカットとカラーをお願いした場合ぐっち★さんならどちらを先に施術されますか?
ホットペッパーで予約したので口コミに事実を書きます(笑)
ほーりー
洗わない方がいいって思うなら巻いたあと私なら洗い流さないトリートメントつけますね(笑)
んー私ならカラーを先にします(* ॑꒳ ॑*)
書いてもいいと思いますよ(笑)
きいちゃん◎
毛先だけ内側にくるように巻かれてキープのために軽くワックスされました(笑)美容師さん自身は親身に相談に乗ってくれていい人だっただけに残念です。
そうなんですね!昨日もそうでした。前に行った違うところは先にカットされたので人によるんですかね(^^)
話聞いてもらえてスッキリしました!
ありがとうございました♥
ほーりー
いえいえ(°▽°)
大したこと言えてないですが( ˟ ⌑ ˟ )
んー多分そうだと思います!
でも髪の毛が湿ってない方が色味とか分かりやすいし、大概は先にカラーだと思います(^_^)
凄い長さカットするなら別ですが!!
グッドアンサーありがとうございます❤︎