![もぐもぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランド後の東京観光でベビーカー利用予定。観光先と持ち物に悩み中。アドバイスをお願いします。
【ディズニーランド後の東京観光とベビーカーの利用について】
11月8日に3歳11ヶ月の娘と10ヶ月の娘を連れて、岩手県盛岡市からディズニーランドへ新幹線に乗って行く予定です。
翌日の東京観光どこに行こうか悩み中です。
おすすめありますか?
またベビーカーはディズニーランドでレンタルする予定ですが、東京観光の際もベビーカーあった方が楽かな…?でも、大きいキャリーバックも持っていくし、私も妊娠中で階段ベビーカー持ったりするの大変かな…などなど心配事が尽きず…
アドバイスいただきたいです💦
- もぐもぐ(生後9ヶ月, 2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
当日はどの辺に泊まりますか?ディズニーの近くですか?
先日2泊で行きました~
1日目、早朝新幹線、東京駅から電車、インパ、トイストーリーホテル宿泊
2日目、ホテル朝食、インパ、早めに退園、送迎バス付きホテル宿泊
3日目、ゆっくり起床、ゆっくりホテル朝食、送迎バスでランド近くへ、ボンボヤージュでお土産買う、東京駅、新幹線で帰宅です。
東京駅でも観光がてらお土産見ようと思ってましたが、疲れててそれどころじゃなかったので、予定より1本早い新幹線に乗りました😅
ボンボヤージュも激コミでした💦
下の子の離乳食もあるでしょうし、予定詰めすぎない方がいいと思います😌
キャリーバッグあるので、ベビーカー無しの方が良いかもです。
うちはヒップシート持っていきました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
東京はベビーカー必須でしたよ〜!3月に11ヶ月の赤ちゃんを連れて行きました!
私はベビーカー持って行きましたがとにかく荷物を詰めるので手持ちがなくなり楽でした!駅でベビーカーレンタルもしているので、持って行くのが邪魔であれば借りても良いと思います!結構色々な所で借りれますが12時間1500なので日数借りるのであれば持って行ったほうがいいかなーと。ただスーツケースあるとのことで、東京駅で借りても良いと思います!
スカイツリーの下のソラマチに3月に新しくオープンした子供の遊び場、広くて綺麗で良さそうでしたよ✨ソラマチであれば買い物やご飯も食べられるのでおすすめです!
-
もぐもぐ
コメントありがとうございます!
やっぱりベビーカーあると楽ですよね😭子供乗ってなくても荷物詰めるってのが最高ですよね!!!駅でのベビーカーレンタル全然頭になかったので、ぜひ検討したいと思います!
え!そうなんですね😊調べてみます!
とても参考になるコメントありがとうございました!- 10月11日
もぐもぐ
コメントありがとうございます。
当日はディズニーの近くのホテルです!
ヒップシート買うか悩んでました〜!ちょっと明日トイザらスなど見てこようと思います!!!
ぜっっったい疲れますよね😓
もう目に見えて分かっているので、早めの新幹線で帰ることにしてました!
とても参考になるコメントありがとうございました😊