※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三の参拝で洋装か和装か悩んでいます。洋装で参加された方、熱田神宮ではどうなのか教えてください。

【七五三で子どもに洋装をすることについて】

七五三の子供の服装について

七五三の前撮りで着物を着るので、当日は動きやすいワンピースにしようと思っていましたが、私の母に当日着物着ないのはにおかしいと言われてしまいました。

後々ネットで調べてみると、今は洋装で参拝する人も増えてると書いてありましたが、周りの友人や兄弟に聞いたらみんな和装させていて、ワンピースの子は殆どいなかったと言われたのですが、実際はどんな感じなのでしょうか?

洋装で参加された方いらっしゃいますか?

ちなみに参拝は熱田神宮を予定しています。

既にワンピースを購入してしまっていますが、洋装がほぼゼロに近いなら、今更ですが和装も検討しようと思っています。(とても勿体無いですが…)

よろしくお願いいたします。

コメント

ぬこママ

私も娘ワンピースで七五三しますよ!お金かかるし、また7歳の時に着物着たいと言ったらその時でいいかなと😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンピース仲間がいて嬉しいです😊
    7歳だとだいぶお姉さんですし、着物着せやすそうですよね^^

    • 10月13日
まる

洋装の人全然いると思います!
今は前撮りで着物着てたらお参りの日は洋装が主流になりつつあるんじゃないかなぁと思います🤔
子どもも洋服の方が動きやすいですしね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけると不安もふっとびます🥺
    堂々とワンピース着せて参拝したいと思います😄

    • 10月13日
ゆうゆう

うちは男の子ですが、つい先日、和装で前撮りして来ました。
だから、お参りの日は動きやすい洋装にするつもりです。
着物って動きにくいし、汚さないかとか心配だし、いつもの服と違うから、子供も脱ぎたがるし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じように当日は洋装されるとのことで安心しました🥹
    そうですよね!
    洋装だと神社内も歩きやすいですし、いい事づくしですよね😊

    • 10月13日