
同年代の友人への出産内祝いの返しについて教えてください。送料なども考慮して何割返しをすればいいでしょうか?
同年代の友人への出産内祝い、何割返しにしていますか?
例えばいくらのものをもらって、
送料抜きでいくら分返して、何割返しした。
みたいなのを教えて欲しいです!
参考にしたいです。
(3〜5割返しとネットでは見ますが幅も広くて…あと身動き取れないのでネットから郵送になりますが送料とかも結構かかりますねぇ…)
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
5割足らず、くらいです!
5,000円予想のものをもらったら2,300円くらいのものを返してます

星
五割返してます!
上の方と同じ感じです!
すごく仲良しな子なら五割に送料とかです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
送料くせものですよね💦
商品にたくさん使ってあげたいのに💦- 10月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
4●%になる感じですよね🥹