
コメント

Sapi
ちょっとゆっくりかなぁ?とは感じましたが
個人差もあるし発語があるならそこまで心配しなくてもいいのかな?とは思います🤔

むん🌝
2歳2ヶ月、息子さんと同じくらいしか話しません🥹
(2歳すぎるまでは発語ゼロでした!)
発語がゆっくりと言われたので最近親子教室に通い始めました✨
幼稚園のプレ、親子教室(市のやつ)、一時保育に通い始めて少しずつ増えましたよ♡
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹
親子教室は病院とかで案内されたのですか?🥹- 10月9日
-
むん🌝
市の1歳半検診からゆっくりめかな〜?と言われ、2歳児検診でよかったらどうですかー?と声がかかりました!
大学病院で検診も受けていますが、発語ゆっくりめと言われています🥺
運動面は少し早い方と言われたのでそこまで気にしてはいません🤍- 10月10日

mama
ゆっくりめな方だと思いますが、心配するほどではないと思います^ ^
うちの子は2歳までママも言えませんでした(*´-`)
2歳2ヶ月でうけた2歳健診では、指差しに物の名前もちゃんと言えたのでクリアしました!
絵カードのニャンニャン、ワンワン、新幹線が言えたのでクリアでした^ ^
2歳半までに二語文がでないと言葉の教室を案内すると言われましたが、最近ちゃんと二語文、三語文でてるのでそこもクリアしてます^ ^
-
はじめてのママリ🔰
え!すごい急成長ですね🥹♡
2歳検診とかあったんですね!
2歳頃にお家で指差しで名前言えるように教えたいと思います!
お子さんすごいです😢💖
ありがとうございます!励みになりました♡- 10月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹💖