※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

【ネイルをしたいけどお金と爪のコンプレックスに悩んでいますについて…

【ネイルをしたいけどお金と爪のコンプレックスに悩んでいますについて】

ネイルしたいけど自爪の形が悪くて諦めてました💦
第二子出産後に髪の毛が更にバサバサになってしまい、
ホームケアを最近頑張って綺麗になってきてテンションあがり美容院で久しぶりに染めてトリートメントしよう✨
と思い始めたらずっとコンプレックスだった手元が気になるように…

結婚式のときしかネイルはしたことがなくもうかれこれ10年くらい爪に関しては諦めてきました。
人生たった一度のネイルは爪を伸ばしまくってから行ってなんとか見られる手になっていて感激したのを覚えています😭✨
でも今子ども2人いて今更ネイル?お金かかるしなーと思って悩んでます。。
もともと上の子を産む前はデパコス大好きで美容院も頻繁に通っていましたし、洋服も百貨店で買ってヒール履いてました。(それでも爪だけは諦めていて放置でしたが…)
でも母親になってからはデパコスも美容院もやめて洋服はよれたユニクロを着回してボロボロだったなと思います。

なんでここにきて沸々とまた美容に興味が出てきたのかはわかりませんが、ネイル…ここ数日悩んでます。
私がやるなら爪の矯正からになりそうで結構お金もかかりそうですしジェルって一度やるとずっと通う感じなんでしょうか?
私の爪にお金かけるなら息子にピアノ習わせてあげた方がいいんじゃないかとかぐるぐる考えてしまいます😅

なんだか独り言のようですが、ネイルやりたいけどお金と3○年間爪のコンプレックス諦めてきて今更…とかここ数日考えてます😅

誰かに聞いて欲しくて投稿しました😥

コメント

deleted user

ネイル大好きですー今日も行ってきましたw

指先綺麗だとテンション上がります😊👍

ワンカラーとかグラデーションだったらお手頃価格のサロンもあると思います。1回やっても辞めたいなら1000円位でオフだけして貰えると思います☺️

あと私はセルフもやります。足は大抵セルフです。ライト以外は100均で揃います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネイルいいですね🥰✨
    手先みて毎日落ち込んでるので綺麗になったら逆にテンションあがるってことですよね🤔

    最近100均も優秀なんですね!
    手元を見てうわー…って思ってるならとりあえずやってみてもいいかな?と思いました。
    ありがとうございます🙏

    • 10月9日
ぽん

とっても素敵です〜♡
私は仕事柄ネイルができませんが、育休中だけネイルサロンに通ったりしてました☺️
自爪にコンプレックスを持ってる方って多い気がします。実際私が通っていたサロンさんも、そういうお客さんが多いって言ってました🧸
まずは一度爪を整えてもらって、そこからまた考えてみてもいいのではないでしょうか?
やはりプロの方に見てもらうのが1番だと思います🥹
ネイルしなくてもピカピカに磨いてもらうだけでも気持ち的に全然違うし、自分の機嫌も取れると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    自爪コンプレックスの方多いんですね!
    ネット上の爪の形で悩んでる方の爪の画像より自分の爪がやばすぎて余計落ち込んだりもしてます😅
    整えるメニューがあるお店にいってまずは整えてみてもいいかもしれませんね🤔
    手元が綺麗だった結婚式前後は手を見るだけでウキウキしてたのを思い出しました☺️

    • 10月9日
のんちゃん

私は爪にはあまり興味ないんですが、友達が2人ほど自宅でネイルサロンしてて、1人はすごい技術力があって儲かってるっぽいので、「ネイルやる方たち(お客さん)ってお金持ちなんだろうな」が素直な意見です。安くても一回7千円位はします?よね??
我が家はちょー貧乏なので、美容院行くのがやっとです😓

最近は楽天とかでジェルネイルのシールが安く買えるらしく、姉がシールとジェルネイル用のライトがセットになったやつを2千円弱で買って、私にやってくれました☺️適当にやっただけなのに意外と2ヶ月くらい保ちました😊可愛かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネイルサロン、儲かる経営者とそうじゃない経営者で二極化してるみたいですね💦
    デザインつけると7000円くらいするようですね。毎月いかれてる方が多くてすごいなと思います😳
    シールなんて便利なものがあるんですね✨
    私の場合まずは爪の形をどうにかしないと悲惨な仕上がりになりそうですが😅継続するならセルフネイルもよさそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月9日
a

私は爪が伸びてもすぐ折れるしピンクの部分も短いしすごく不細工な爪だなあと自爪に対して思っていてお金はかかるけど一度ネイルサロンに行こう!!!って思ってジェルネイルしました✨指先が綺麗だと気分が上がります!本当はデザインが入ってるものなどしてみたいのですがやっぱり高いのでワンカラーやグラデーションのみですがそれでも可愛いです❤︎ジェルネイルすると自爪でいるより爪折れることもなく綺麗に伸びていきます✨ネイルサロンの人にもピンクの部分大きくなって綺麗になりましたね〜とジェル通い出して半年経ったくらいの時に言われたのでやってよかったと思います❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネイル始めたきっかけが今の私と同じで親近感が湧きます🥺
    ピンクの部分って改善されるんですね!もう面積少なすぎて自爪でいるのも恥ずかしいのでどうにかしたくて😭
    いつも人前で手先を隠してる生活なので😥
    希望が湧きました!行ってみようかなーと思えました🥰

    • 10月9日
りな 8ヶ月女の子Baby👶🏻🍼︎

コメント失礼します😊

めちゃくちゃネイル大好きです🥰
まだ20歳の若造ですが中学卒業して高校生になってすぐくらいからネイルにハマりかれこれ5年程はセルフネイルでやってます!
仕事柄オフィスネイルしか出来なくて(他の女性の先輩もオフィスネイル)私はゴテゴテというかストーンいっぱいが好きでよくやるんですがこの産休育休中しかできないと思い時間を見つけてはちまちまやって楽しんでました😂
もちろんストーンやパーツ少なめのネイルも好きなので今ちょうどネイル変えようと思ってるのでこのまま伸びて復帰することになっても大丈夫なシンプルネイルにしようかななんて思ってます😊
デザイン見てるだけでも楽しいですしね🥰

ワンカラーや少しストーンやパーツ付けるくらいなら百均で全部揃うのでやってみてください😊
ライトも今売ってるかは分かりませんが折りたたみ式のライトなら300円くらいで売ってますしパーツやストーンも今は百均すごい進化しててネイルの商品売ってるとこで買うよりもコスパ良いです!!
コスパいい事を良いことに私は3000円くらい爆買いしちゃいますがそれでも3000円くらいなのでいっかと思ってますw
ジェルもセリアやダイソー、キャンドゥなのでたくさん種類あるのでYouTubeやネットで色一覧出してる方いるのでそれを見て欲しいのだけ買うとかでもこの色あんまだったななんてならないのでおすすめです!
ジェルはオフする際かなり手順も多く時間もかかるのでピールオフジェルおすすめします!
私は百均の使ってましたが取りにくく自爪持ってかれたので、ネットで調べたARKEY TOKYOおすすめです!
百均で買うより高いですが口コミみてても良さげですのでお試しで買いました😊
ピールオフジェルとピールオフする専用のストリッパーもあるのでセットで使うといいと思います!
私は長さ出ししてるのでAmazonとか百均でネイルチップ買って長さ出ししてます!
それなら爪の形も変えれるのでいいですよ😂
やり方は色んな方がYouTubeに投稿してるので参考にして見てください😊
私も長さ出しが上手くできるまで何度も練習しましたが慣れると楽ですよ!
あと私的に不定期ですがよく行くのはセリアです!
パーツとジェルはセリアで買ってます😊
セリアでライトは今は見ないのでワッツやキャンドゥで買ってました😊
もし百均になくあんまり高いのは嫌というのならメルカリなどで出してる方がいるかもしれないので中古でも大丈夫ということならそれでいいと思います!

お母さんも女の人です!
オシャレは何歳になっても楽しみたいですしそれで何か言われるならあ、なんか言ってんなくらいでいいと思いますw
今更なんてないですよ😊
オシャレ楽しみましょ😊

長々と失礼しました🙇🏻‍♀️‪‪´-