※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルジロー🔰
ココロ・悩み

授乳中に具合が悪くなり、吐き気を感じています。母からは子宮収縮が原因と言われました。

授乳中じんわり具合が悪くなります。😰
精神が不安定になる瞬間に似てます…何となく吐きそうな感じがあって水を飲みながら授乳してます😞💦
母からは子宮が収縮してるから仕方ないと言われました(× × )

コメント

ママリ

ディーマーじゃないですかね💦

  • ハルジロー🔰

    ハルジロー🔰

    普通は気分悪くなったりしないんでしょうか💦

    • 10月8日
初ママ🔰

ディーマー(不快性射乳反射)という生理現象ではないでしょうか?
授乳が辛くなってしまうようであれば病院等に相談してみるのも良いかと思います!

  • ハルジロー🔰

    ハルジロー🔰

    何となく具合悪いくらいなんですけどそうなんでしょうか😰みなさん具合悪くなったりしないんですかね💦

    • 10月8日
  • 初ママ🔰

    初ママ🔰

    知人がディーマーだったようで、デリケートなことですし、深くは聞いていないので私自身は詳しくないのですが💦
    ただでさえ産後で身体もぼろぼろなので、ハルジロー🔰さんが少しでも辛いのであれば、早めに対策できると良いですね💦

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

私はディーマーだったので、気持ち悪くなってましたよ💦

割と実はディーマーだよって人多いみたいですが、デリケートな話なので周りの人がどうなのかっていうのは分かりにくいですよね😅
ディーマーじゃない人が聞いたら何言ってんの?ってなるし、私は周りに聞けませんでした😅

deleted user

私もディーマーでした。
1人目の時がひどくて、授乳始めた瞬間から気分が一気に落ち込み、身体がズドーンと重たくなるような感覚になりました。授乳直前はすごいお腹空いてたはずなのに、授乳した途端一気に食欲も減退。体重も産後数ヶ月で10kg落ちました。
授乳中は、赤ちゃんはママを見てるから、赤ちゃんの目を見ながら授乳して〜とかネットに書いてありましたが、そんな事全然出来ませんでした。
授乳中は、気分が落ち込むので、携帯で好きな音楽流したり、YouTube観たりして過ごしてました。
私は割と周りに話してましたが、友達にはディーマーは居なかったし、今みたいにディーマーという言葉も知られてなかったので、友達に話しても「なんでだろうねー」で話が終わってました🥲