
子どものけいれんの不安から、インフルの予防接種を悩んでいます。去年は予防接種後に入院した経験があり、今後の対応に不安を感じています。
インフルの予防接種受けさせるか悩むなぁ。
子どもの通ってる園では今のところ、インフルもコロナも流行ってないけど。
去年インフルの予防接種受けた後に発熱して、熱性けいれん×2回で、夜中に救急行ってそのまま入院になったんだよな😭😭
でもインフル感染からの高熱でけいれんってパターンもあるし。
だんだん年齢重ねる毎にけいれんの頻度は減ってきたけど、毎回毎回もし5分以上続いたら?とか立て続けにけいれん起こしたら?とか不安で仕方ない😢😢
- マチル田(生後1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ままち
うちの妹も熱性痙攣を3回ぐらいやってて
2回入院してます😖
1〜2歳のときだったかな…🤔
高熱には要注意
インフルの予防接種は絶対打って!
と言われたらしく
18歳ぐらいまでずっと打ってました😣
悩む理由は何かあるんですか??

もいもい
うちの子も熱性痙攣で入院する事があるのでとりあえず打ちますがインフルの予防接種による副反応の高熱で痙攣しないかも心配なんですよね😭
うちの子は大きくなって良くなってると思ったら5歳終わりで痙攣したのでまだまだ油断できないです🥲
-
マチル田
そうなんです😭😭
発熱しても、だんだん年齢と共にけいれんの回数が減っていたのに、今まで問題なかったインフルの予防接種の副反応でけいれん起こしてしまったのが、ちょっとショックというか…💦
6歳前でもまだ痙攣あったんですね。心配ですね😣😣😣
任意なだけに悩みます😥- 10月8日
マチル田
インフルの予防接種の副反応による高熱・熱性けいれんで入院してるからです😢
一昨年までは予防接種してもなんともなかったのに、昨年急にそんなことになったので💧
インフルの高熱でけいれんしちゃったら元も子もないのは分かってるんですけどね😭
ままち
あ、副反応でだったんですね😵
それは打つのも怖い😭