
下の歯が前に出ており反対咬合です。自然に治るか、治らない場合は何歳から矯正するかご相談ください。
乳歯 反対咬合 受け口
歯が4本(上下2本ずつ)生えましたが、下の歯の方が前に出ており反対咬合です。
自然に治るのでしょうか。
治らない場合は何歳頃から矯正するのでしょうか。
- 親切第一(2歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ゆずなつ
うちの上の子も受け口です。
歯医者に相談したら、乳歯が生え揃ったときに自然に治ることもあるが顎の成長もあるので早くて小学校低学年から矯正を始めるけとも可能。
ただ、矯正しても治らない場合もあるそうです💦
親切第一
回答ありがとうございます。
そうなんですね。
お互いに自然に治ることを祈ります。
治らなかったら子供のためにも矯正したいと思います。
ゆずなつ
うちの上の子は、遺伝なので来年から早くて始めるかもしれないですがまだ永久歯にもなってないので悩みどころです💦