※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

冬服の購入について相談です。お出かけ用と室内用の組み合わせや、必要な服の枚数について教えてください。

【冬服の購入について】

質問です。

寒くなってきたので、冬服を購入する予定です。
西松屋に行くと、お出かけ用で、アウターが売ってましたが、
・お出かけの際は、【ボディ肌着+2wayオール+アウター】か、
・キャラ物のモコモコを、着させたい場合は、【ボディ肌着+2wayオール+キャラのモコモコの服】みたいな感じでもいいんでしょうか?
室内の場合は、
【ボディ肌着+2way】
【ボディ肌着+短肌着+レッグウォーマー】でもいいんでしょうか?

・ボディ肌着は、長袖半袖それぞれ何枚あったらいいのか?
・短肌着も何枚あれば足りるのか?

教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

りり

3ヶ月ならお出かけの時も
・ボディスーツ
・カバーオール(セパレートでもOK)
で十分だと思います😊
寒いところに行く時は、アウターよりも膝掛けなどを使う方が調節しやすかったです🌸

ボディ肌着は吐き戻しなどの汚れ具合にもよりますが、それぞれ3枚ぐらいで十分かなと💭
今の時期は半袖、真冬は長袖などにしてみてください🙌🏻

短肌着は個人的には必要ないですよ!
結局お腹はめくれるし、服でしっかり暖かいので十分です🧸

k

短肌着は、新生児とか低月齢の頃の肌着なので、もうボディ肌着だけで大丈夫です✨
うちは室内ならボディ肌着+2wayやカバーオールでした!秋は薄手、冬は少し厚手のものを着せてました☺️
次男の時は、抱っこ紐していることが多かったのであまり着せなかったですが、長男の時は、真冬のベビーカーのお散歩はモコモコのアウター(カバーオール)着せてました!
着せる時は、家にいる時の格好の上にアウターとして着せてました✨
耳付きのとか着せるとすごく可愛いし赤ちゃんの頃しか着せられないので1枚はあってもいいかもです💕
室内だと暑いかなと思うので、車で出掛ける時やスーパーなどはユニクロの薄手フリースの足つきカバーオールをアウター代わりにしてました!
うちは吐き戻し多い子だったので肌着は5〜6枚はありました💦