※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

麦茶を飲ませる方法や前のめりにならないコツについて教えてください

麦茶を飲ませるために膝の上で抱っこをすると、スプーンが見えるとめちゃくちゃ前のめりで飲もうとしてしまいます💦
みなさんどういうふうに飲ませてましたか?また、前のめりにならないようにするにはどうしたらいいでしょうか😭

コメント

ママリ

スプーンじゃなくて、マグで飲ませたらいいんじゃないですかね☺️

私はスプーンであげたことないです🤣長男の時に1回くらいはあるかも笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🧐スプーン→れんげ→コップというのに囚われておりました🧐
    やってみます!コメントありがとうございました♡

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    れんげですか?!初めて聞きました😳

    マグはリッチェルの初めてのマグがおすすめです💕それだと5ヶ月で飲めますが他のはうちの子たちは無理でした💦

    • 10月6日
やぎ🐐

うちの子も前のめりになってこぼしちゃうを繰り返してた気がします🤣👏

マグであげてみてはどうでしょうか🥹スプーンは🥄これから離乳食でたくさん使うので!

うちも麦茶でスプーン練習してましたが、すぐこぼれるのでほんと一瞬でやめました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲めたと思ったら全部顎のところから流れてました笑
    確かにそうですよね!!そうしてみます!
    コメントありがとうございました♡

    • 10月6日
ままり

離乳食開始と同時にストローマグであげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!コメントありがとうございました!

    • 10月6日