コメント
長ネギマン
意識してません^_^
ですが今のところ
長男→理系
次男→文系
になってきてるなぁ。と思います😂
日々の小学校の宿題で感じてます。
カボす
私もゴリゴリの文系なのですが、職業とか資格とか考えても理系の方がよかったなぁ〜😭と思ってます!
なので子どもには理系になってほしいです😢✨
だからといって、今のところ子育てに取り入れてはないですが、息子がLEGOなど好きなので積極的に遊べる環境にはしてます☺️
-
ももん
回答ありがとうございます!
私、カボすさんと全く同じ考えです😆
子どもには、理系に強い頭になってほしいです笑。
そして、LEGOを導入しているのも同じです‼️
私自身、ブロックや積み木遊びを楽しんでやった記憶が無くて、LEGOが好きだったら少しは理系的になれそう…?と思って買い足したりしています😄- 10月6日
ゆか
夫婦で理系なので、なんとなく理系になってほしいとは思いますが…
あまり意識はしてないですが、どうしてこうなるのか、どうしたらこうできるのか、考えがちな子なので論理的に考えるのが好きなのかな~と思ってます🤔
でも親の癖とかも移りますよね😂どうしてこうなると思う?とかつい聞いちゃうことあるので😂
-
ももん
回答ありがとうございます!
ご夫婦で理系なのですね〜✨
私の友人にも理系の夫婦がいて、子どもも理系っぽいのでなるほど❣️と思ってしまいました☺️
なぜ?と考える所から出発して、それを繰り返し思考するのは理系の(科学的な)発想ですよね✨
幼少期から、そういう癖が付いているか付いていないかで、方向性が違う気がしています😌- 10月6日
ガブトン
夫→バリバリ理系
私→文系で音楽の方面に進みましたが実は理系も得意でした。。
娘→バリバリ理系の予想です。
数字や図形、空間認識能力がだいぶ高いです。
息子→まだ不明です。笑
娘は2歳から形の認識が高くお絵描きやパズルも驚くほどうまかったです😵💦
息子は発達が全体的に遅く言葉も遅めですが、パズルは得意です😅
あと、虫や生き物の図鑑が大好きです。。笑
どっちかなー?
-
ももん
回答ありがとうございます!
ガブトンさんは、文理どちらも得意なのですね😳すごい✨
そして娘さんは、ご主人と一緒のバリバリの理系ですか!やっぱり、幼児期で既に方向性が出るのでしょうか😆
息子さんは3歳になる所なのですね☺️
パズルが得意だと、理系かな?って思ってしまいます✨
私、自分ではパズル全くダメで育ったので😅、子どもにはパズルを買いました笑。- 10月6日
-
ガブトン
私は文系理系はどちらでも構わないので、
遊びの中でその子が好きなことを伸ばせてあげらればいいかなー、と思っています♪
私は思考回路は理系みたいです。。笑 図形とか数学好きでした。
なぜ理系に進まなかったのか悔やまれます。
音楽一本で生きていくことは厳しすぎるので😂💦
世の中知らなすぎでした🥲
パズルいいですよね!
息子はトミカや海の生き物シリーズが好きみたいです♪- 10月7日
ねこ
考えたことないですが、私は文系で数字完全アウトな人間なので、理系の人尊敬します✨✨どっちがいいとかはないですが、我が子が理系に強くなったらスゴイなーって思います😊
-
ももん
回答ありがとうございます!
私も数字や科学的な事が全くダメで、ねこさんと同じ思いです✨
子どもが理系に強くなってくれたら嬉しいのですが、伸ばし方(後押しの仕方?)が分からないな…と思って😅
そこは自分が多少興味を持つしかないですかね笑。- 10月6日
-
ねこ
伸ばし方…それは私も分からないです😅分かってたら、私も理数系好きになってたかも…。笑
理系文系問わず、子どもが興味を持ったものはできるだけサポートするようにしてます😉- 10月7日
ママリ
今のところどちらかといったら理系な感じに育っています!
LEGO好きな長女は一年生で2桁の掛算できます!
マグフォーマーやパズルも1歳から好きです!
本も好きで読んでいますが、科学の本が好きらしいです!
-
ももん
回答ありがとうございます!
1歳からマグフォーマーやパズルですか✨すごいです❣️
マグフォーマーは、自分の幼少期には無かった(やってなかっただけ😅?)ので、自分で扱いが分からず導入しませんでした💦
そういえば、Twitterで見たのですが、LEGOで貯金箱だったか、システム的に作り上げてた女の子(確か小学生)がいましたね😆- 10月7日
はじめてのママリ
夫が理系、私が文系ですが子どもには理系になって欲しいです。就職先など圧倒的に理系の方が有利だと感じています。
まだ赤ちゃんなので子育てに何か取り入れようとは思っていないのですが、学校の宿題などは理系分野は夫に任せて、文系分野は私が教えれるものは教えたいなと思っています。
文系分野が弱すぎるのも良くないかなと思います…夫を見ているとすごく思います🙄
-
ももん
回答ありがとうございました!
なるほど、就職は理系が有利なんですね✨
宿題の補佐は、親の得意分野で出来たら精神的にも楽ですね😊
どちらの分野に偏ってるのは大変かな〜と私も自分で思います😅
とにかく生き辛い。笑
以前テレビで見たんですが、理系の学生さんの論文がめちゃくちゃ、みたいなのを知って(極端な事例だったかもしれませんが)、言語能力は幼少期から意識して育てたいなと思いました😅- 10月8日
ももん
回答ありがとうございます!
なるほど、小学校だと教科の勉強ではっきりしてくる感じですかね✨
長ネギマン
苦手とゆう感じなのですが、長男は、算数や理科が得意で、国語は文章問題が壊滅的にダメダメで、テストでも⬜︎の中から選びなさい。と書いてあるのに選ばず自分で作っちゃうほど💦
次男は、国語が得意で算数がどうも苦手で引き算を足し算したり、その反対もあり。
こちらとしては「何でお兄ちゃんはできてたのに、、、」とか「弟はできるのに、、、」と思うことも😰
ももん
また返信をありがとうございます✨
ご兄弟でもかなりタイプが違うのですね!
得意な分野だけでなく、苦手も分かってくる感じなのですね。