※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊活

病院で排卵予測が30日だが、基礎体温グラフでは2日目に見える。どちらが正しいか不安。排卵時の卵胞は20mm。

病院では明日、明後日には排卵するだろーって
言われてその明後日が30日なのですが
この基礎体温グラフからしたら2日っぽいんですが
2日とかで合ってるんですかね?
それとも先生の言うとおり30日なのですかね?
ちなみに排卵するだろーと言われた時は
卵ちゃんは20mmほどでした…

コメント

はじめてのママリ🔰

私的には10月1日に
排卵のような気もします🤔
排卵済みを確認しない限り
断定出来ないですが💦

  • まま

    まま

    排卵済みの診断もなくこの日にタイミングとって生理きたらまた来てねーで終わってしまいました…

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が通うクリニックも
    全く同じです💦

    排卵検査薬は使用されてますか?

    • 10月6日
  • まま

    まま

    してなく基礎体温と先生の言葉のみです

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵検査薬した方が
    もっと分かりやすいですよ☺️
    基礎体温的にも
    1日もしくは2日までには
    排卵してそうですね!
    授かれますように❤️

    • 10月6日
  • まま

    まま

    ありがとうございます!
    次から取り入れてみます!!!

    • 10月6日