※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食が進まず、食材に興味がない状況。2回食に進めるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

【離乳食の進み具合と2回食について】

離乳食について
離乳食は生後6ヶ月から開始し、現在3ヶ月目です。
なかなか食べてくれず、未だに1回食です
最近やっと五分粥を食べてくれるようになりました。
バナナ、豆腐、かぼちゃ、ヨーグルトはなんとか食べるのですが、あとの食材は全くです
他食べさせたことある食材は、鯛、ヒラメ、シラス、トマト、小松菜、ブロッコリ、白菜、トマト、食パン、卵ですが、反応が悪く数回食べさせたきりで
気づけば最近ほぼバナナ、豆腐、お粥、かぼちゃを繰り返して食べさせている感じです
食べることに興味を持って貰えるよう、食べてくれる食材ばかり食べさせています。
食材も初期のままドロドロなペースト状で食べさせています。
食事タイムが嫌いなのか、口をなかなか開けてくれず毎回ストレスです。
もう9ヶ月になろうとしているのに、こんな離乳食の進み具合な状況で大丈夫なのか、このまま離乳食べない子になってしまうのも心配です。

全然食べないけど、2回食にした方がいいでしょうか?
離乳食について進め具合、経験談などアドバイス頂けると嬉しいです

コメント

ひ

うちの子カボチャとお豆腐大好きで…最初の頃はそれで誤魔化しながら色々食べさせてました😅🤣

お口動かしてますか?🤔
モグモグアムアムしてる感じがあるなら…粒大きめにして食感のある方が好きな子も居るみたいなので、試してみるのもいいかな?と思います😅💦

イヤイヤな時はブドウをおかずにご飯食べてる時もありました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    口に入れたら少しもぐもぐしているような感じがします💦
    でも10倍→7倍粥にしたら食べてくれなかったので、食感があるもの嫌いなのかなと😭
    ちなみに今10ヶ月とのことで、何回食ですか?1回の食事はどれくらいの量食べているか聞いてもいいですか?

    • 10月5日
  • ひ

    3回食で
    白米80
    野菜+肉かシーチキンのおかず50
    おやき15×2
    ブロッコリー3🥦くらい?
    朝→バナナ大きめ半分小さめ一本
    昼→ヨーグルト+ぶどう
    夕→豆腐+フルーツ

    全部で200前後かな?と思います😅
    今じゃよく食べる方ですが、最初は食べなかったです😩💨
    お粥は最初から5倍で数回は潰してあげてましたが、その後は面倒でそのままあげてました😅💦

    好きなもの→イヤなもの→好きなもの→イヤなものって繰り返してあげたり、ベビービオのスムージー?に混ぜたりしてました💦

    • 10月5日
みいこ

うちも8ヶ月くらいの頃は本当に食べなかったです😂
でも食べないながらも早々に2回食は始めてました!
時間帯の問題もあるのか、朝より2回目の方が少しは食べてくれる時もありましたよ👀

9ヶ月後半くらいから何となく食べる量が増えて、今ではしっかり食べてくれるようになりました!

食感とか食材とかBFとか、色々試してみてもいいかもです!が、食べないときは本当何しても食べなかったので、あまり気負わないでくださいね🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!ちなみに1食の献立内容はどのようなもの食べさせてましたか?

    • 10月5日
  • みいこ

    みいこ

    ①メイン(野菜と魚かささみ、挽き肉とかのたんぱく質混ぜたお粥。たまにうどんかパスタかパン粥)
    ②スープ(コーンスープ、かぼちゃスープ、ほうれん草スープとか。ペーストにミルク足しただけです💦)
    ③デザート(ほとんどバナナヨーグルト。たまにBFの桃とかりんご)

    ①②、①③だけの組み合わせの時も多々ありました。
    全然食べない時期だったので、トータル60~70gくらいだったとおもいます!それすらほほ残されてましたが😂

    デザートだけは食べてくれたので、①②でダメだったときの栄養確保のための③でした。笑

    • 10月5日